symrioz
ファン登録
J
B
京都府八幡市上津屋宮前川端 10数年撮ってきて一番のお気に入りです。 この橋は2011年から4年連続で流れ、2016年に橋脚を鉄筋コンクリート造りに、高さも75cmかさ上げされました。この写真はその前の完全木製の時のものです。 この時はまだ一眼デジカメを持っておらず(コンデジは持ってたのですが)、職場のカメラで撮ったものです。 https://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2016data/1608/1608chiiki-kyoto_pref.pdf
よっちゃん!!さん カメさん ありがとうございます 遠目にはコンクリートと分からないんですが。 橋脚間も広がってますねぇ。 でも、2017、2019、2023年と流れてますねぇ。 大規模修復後は時代劇撮影も少なくなってるんじゃないかな(ま、時代劇そのものが少なくなってきてるかな)。
2025年01月03日14時38分
よっちゃん‼
以前はこんな風だったんですね。 この方が風情がありましたね。
2025年01月03日10時12分