写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

2025年 初ナンテン

2025年 初ナンテン

J

    B

    元日の撮影ルーティン、初日の出・初詣に続き3つ目は、初ナンテン撮影。 「難を転じて福となす」という語呂合わせから縁起ものなので。 実家にあるナンテン、今年は実が少ないようですが何とか撮影できました。

    コメント14件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 こちらでもナンテンの実が少ない様に感じます。 平和で明るい一年になって欲しいものですね。

    2025年01月03日08時27分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、おはようございます! 背後のボケが絶妙できれいですね。 初日の出、初詣、初ナンテンとルーティン化していると、毎年の違いが分かっていいですね。 素敵な作品をありがとうございました。

    2025年01月03日09時04分

    1197

    1197

    おはようございます。明るい感じのボケが素敵ですネ 明るいレンズで開放は良い感じが出ていますね。

    2025年01月03日09時10分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 やはりこのレンズの立体的描写はいいですね、私の投稿とは違い背景の玉ボケや葉のボケも自然な感じです、当たり前ですね。背景のボケを対角構図にして違和感無く主題を引き立てているのは流石ですね。 安曇野もナンテンの実が少ない感じがしました、全国的に不作だったのでしょうか。

    2025年01月03日09時37分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんにちは。ありがとうございます。 そちらでもナンテンの実が少ないのですね。 今年は大きな災害や事件のない穏やかなお正月になったように思います。 平和な世の中でフォトライフを楽しみたいですね。

    2025年01月03日11時50分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんにちは。ありがとうございます。 毎年異なった表情が見られるのは撮影する側としても楽しいですね。 久しぶりにボケ味のキレイな古いレンズを引っ張り出してきました。

    2025年01月03日11時52分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんにちは。ありがとうございます。 若い頃に無理して買ったレンズ。今も現役で美しいボケを見せてくれるのが嬉しいです。 ボケを見せたかった写真でしたので嬉しいコメントをありがとうございます。

    2025年01月03日12時05分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。ありがとうございます。 このレンズは、またろうさんの影響で久しぶりに年末くらいから防湿庫から出してきました。 やはり古くても素晴らしいレンズですね。本作はレンズのおかげです。 そうですか、安曇野でもナンテンの実が少ないのですね。他の方からのコメントも踏まえると全国的に少ないようです。しかし、今年も撮れたので良かったです。

    2025年01月03日12時20分

    TU旭区

    TU旭区

    こんにちは。 背景の南天の葉の紅葉の暈けが何とも言えない良い暈け具合ですね(^^) 煌めく紅い南天の実を引き立ててますね。 私の自宅の小さい南天はこの様な美しい紅葉になってませんでした。確かに実の付きも良くないですねー。 宜しくお願い致します。

    2025年01月03日15時15分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 ナンテンの実は寂しい感じでしたが、背景は光を浴びて華やかでした。 やはり実は少なかったのですね。全国的にそのようですが、実が残っていたので良かったです。

    2025年01月03日17時28分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    (@(●’Å’)o/謹賀新年\o(‘Å’●)@) 遅くなりましたが 今年もどうぞよろしくお願いします✨ ミノルタのオールドレンズなんですね!! オールドレンズとは思えない キレイな写りです(b・ω・)b ボケの感じとかいいですね~(*´艸`) ヒカリもキラキラとして このようなヒカリは大好物です!!

    2025年01月03日21時11分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん 新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も美しい元旦の光に出会えました。 古さを感じない描写と、少し古さを感じさせる柔らかさを合わせ持つセミオールドレンズと言ったところでしょうか。このような撮影にはちょうど良い塩梅です。 レンズは資産。売却しないで置いておいて良かったです。

    2025年01月03日21時18分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 綺麗なボケ素晴らしいです。 南天は縁起が良いとのことで私も自宅に植えています。 2月末には全てヒヨドリに食べられてしまいます。 生命力が強くて実生であちこち生えてきますが、あまり実が 付きません。

    2025年01月04日04時33分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。ありがとうございます。 やはり全国的に実の付きが悪いのですね。しかししっかり撮れたので今年も良いスタートとなりました。 古いレンズを引っ張り出してきましたが、久しぶりに見た綺麗なボケ味でした。

    2025年01月04日10時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • ひっそりとHalloween
    • 白鷺春景
    • 麗らか
    • 秋雨憧憬
    • 透明な青
    • 晩秋から初冬へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP