写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

北一已駅の元日 [‐18℃] (1)

北一已駅の元日 [‐18℃] (1)

J

    B

    皆さま今年も宜しくお願い致します。たびたび私の投稿に登場している北一已駅(きたいちやん)です。実際にこの駅を訪れる事が難しい方にも、この場所の雰囲気を体験して頂けるような目線で撮影しました。何回かに分けての投稿をしますので長丁場になりますが、お付き合い頂けると幸いです。

    コメント21件

    磯釣り師100

    磯釣り師100

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします^^

    2025年01月02日18時22分

    かみちゃん209-300

    かみちゃん209-300

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>

    2025年01月02日18時25分

    1708

    1708

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。

    2025年01月02日19時12分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    TRGさん、こんばんは! とても素敵な好きな作品です。

    2025年01月02日19時14分

    HIDE862

    HIDE862

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 オレンジ色が美しく、研ぎ澄まされた現地の空気が伝わってきそうです。 そして駅舎の電灯に暖かさを感じます。。

    2025年01月02日19時55分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    TRG さん  明けましておめでとうございます。  北海道は国鉄時代の駅舎が数々残されていますが、毎年のように廃線や駅舎の廃止が続き寂しい限りです。 今年も貴重な作品をお願いします。

    2025年01月02日19時56分

    j.enamay

    j.enamay

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

    2025年01月02日20時37分

    ハッキー

    ハッキー

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お写真、好い感じ。

    2025年01月02日23時48分

     コンサ

    コンサ

    明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします(^^) なかなかの積雪ですね。災害級の大雪にならないと良いのですが。

    2025年01月03日07時41分

    TRG

    TRG

    磯釣り師100さん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2025年01月03日22時12分

    TRG

    TRG

    かみちゃん209-300さん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2025年01月03日22時12分

    TRG

    TRG

    ガッチャンさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2025年01月03日22時13分

    TRG

    TRG

    1708さん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2025年01月03日22時14分

    TRG

    TRG

    Baru(バル)さん、こんばんは! そう仰って頂けると、とても嬉しいです(^^) よろしければ、次回以降もお付き合い頂けると幸いです。

    2025年01月03日22時17分

    TRG

    TRG

    HIDE862さん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 元日という事で心理的にそう感じたのかもしれませんが、ピーンと張り詰めた空気で何か特別な感覚にとらわれました。 冬モードの身体になったせいか、そこまで寒さは感じませんでした。 何時も私の駄作から色々と感じ取って頂き、ありがとうございます(^^)

    2025年01月03日22時25分

    TRG

    TRG

    快傑ハリマオさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m おっしゃる通り、北海道の鉄道は立て続けに寂しいニュースが流れて来ます。時代の流れと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、物流ドライバー不足などが問題となっている昨今。なんとか鉄道を上手く活用できないのでしょうかね? 後の投稿で触れようと思っているのですが、実はこの駅舎は、廃駅となった駅舎を再利用しているとの事です。 よろしければ、次回以降もお付き合い頂けると幸いです。

    2025年01月03日22時40分

    TRG

    TRG

    j.enamayさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2025年01月03日22時41分

    TRG

    TRG

    ハッキーさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m そう仰って頂けると、とても嬉しいです(^^) よろしければ、次回以降もお付き合い頂けると幸いです。

    2025年01月03日22時43分

    TRG

    TRG

    コンサさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 札幌の積雪も少ないと聞いておりますが、今のところ留萌も積雪は少ないです。 ここは留萌よりも内陸になる分、やはり積雪が多いですよね。駅舎の周りの積雪と比べると屋根の雪が少ないように見えるので、おそらく雪下ろししたのだと思われます。 峠下駅の最後の事もあるので、古い木造駅舎は、管理される方々のご苦労があって存在している事を実感します。

    2025年01月03日22時53分

    masanobu

    masanobu

    本年も宜しくお願いします。 元日の日の出前の景色ですね。 静けさの中に趣を感じます。^ - ^

    2025年01月04日23時15分

    TRG

    TRG

    masanobuさん、年始のご挨拶を頂きありがとうございます。 おっしゃる通り、日の出前の光景です(^^) ピーンと張り詰めた空気の静けさの中で、左手にある針葉樹の中から、スズメたちの囀りが聴こえていました。 よろしければ次回以降の投稿にもお付き合い頂けると幸いですm(_ _)m

    2025年01月05日00時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • 函館(33)(八幡坂 摩周丸)
    • 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)
    • 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)
    • 三船殉難事件(三船遭難事件) 平和の碑
    • 沼田町の朝
    • 函館(9)(相馬株式会社)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP