ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
「自然との共生」をテーマに、華道家・大谷美香氏によるPOP-UP限定公開のアート作品が会場を彩っていました。これはゲスト参加型の新しいフラワーアートで金色に輝くクリスマスツリーに導かれるように、その足元に一人一人想いを寄せて花をいけていきます。「花をいける」行いそのものをアートと捉えるインタラクティブアートです。この花は全て北海道・七飯町のロスフラワーを使用しています。
ex-ICHIRO さん明けましてお目出度うございます。 昨年も常にご来訪頂き且つ、我が愚作を見て頂き有り難うございました。 ex-ICHIRO さんにとりまして、今年も素晴らしい写真ライフをお迎え下さい。
2025年01月02日10時53分
「自然との共生」は大事なテーマですね! 家の掃除をしたら、賞味期限切れの食品が色々出てきました。 フードロスって事でしょうが、必要以上に自然をも犠牲にしているような。。
2025年01月02日11時16分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 最初は控えめなところにしようかと思いましたが、ど真ん中の最前列が空いていたで行っちゃいました(笑) もし、名前を書くところがあったら控えめなところにしていました(^_^;)
2025年01月02日19時03分
新年のご挨拶ありがとうございます、hattoさん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m こちらこそ拙い写真をいつもご覧いただき心より御礼申し上げます(=^ェ^=)
2025年01月02日20時00分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 私たち人類は地球を我が物顔で酷使し、未だにその行為を止めようとしていません…こんな私でさえ思うところがあるのに世界のリーダーたちは。・°°・(>_<)・°°・。 とは言え、夜遅くまで電気をつけてPCに向かっています…あまり大きなことは言えませんね(笑)
2025年01月02日20時36分
新年のご挨拶ありがとうございます、さとのかさん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 実は中でこんな参加型のアート作品があるなんて知らなかったんです(^_^;) 一番前が空いていたらいけちゃいますよね(=^ェ^=)
2025年01月02日21時45分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 絵心がないのでこういう参加型のものはちょっと苦手ですが、ただ花瓶に入れるだけなので邪魔をせずに済みました(笑) ロスフラワーという言葉も初めて知りました…(^_^;)
2025年01月02日22時04分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 私は美術的センスはゼロなので綺麗だということはわかりますが…それ以上は(^_^;) ただ、「自然との共生」とかロスフラワー…こんな私でも考えさせられました。・°°・(>_<)・°°・。
2025年01月02日22時16分
新年のご挨拶ありがとうございます、LIZALIZAさん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m こちらこそ拙い写真をいつもご覧いただき心より御礼申し上げます(=^ェ^=)
2025年01月02日23時06分
新年のご挨拶ありがとうございます、t_kameさん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 拙い写真をいつもご覧いただき心より御礼申し上げます(=^ェ^=)
2025年01月03日04時28分
明けましておめでとうございます 参加型アートなんですね シックなツリーが少しづつ華やかに 変化していくの楽しそうです(^.^) 今年もよろしくお願い致します。
2025年01月03日06時01分
新年のご挨拶&嬉しいコメントありがとうございます、hatapooonさん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 拙い写真をいつもご覧いただき心より御礼申し上げます(=^ェ^=) イベントの最後にどんな最終形になったか見たかったです…(^_^;)
2025年01月03日09時01分
新年のご挨拶ありがとうございます、コンドリア 水戸さん。 本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 拙い写真をいつもご覧いただき心より御礼申し上げます(=^ェ^=)
2025年01月03日20時17分
素敵な試みが良いですね。 テレビで花やさんが歩留まりが悪いのでという話を聞いたことがあります。 花も生ものですから、散る直前になると売れないのでしょうね。 最後の輝く瞬間を提供しているようで優しいですね。
2025年01月04日01時00分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 おっしゃられるようにこういうものを大切に思う心って必要ですよね^_−☆ そりゃ〜新しいに越したことはありませんが、それを大事にする気持ちをどれだけ持っているの??と聞きたいです(笑)
2025年01月04日02時21分
ex-ICHIRO
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ガッチャンさん。 見学者が好きな花を選んで好きな花瓶にいけていきます^_−☆ 私と妻は図々しく中央部の一番前にいけました(笑)
2025年01月02日08時16分