写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くまの足跡:New くまの足跡:New ファン登録

そして悩みが始まる

そして悩みが始まる

J

    B

    年末に通ったポイント、下の池で飛び去る2羽の姿を初めて確認しました。 今日は近くの枝ではなく離れた岩の上にとまっていて、すぐに飛び去ったため ゆっくり撮影出来ず。 お気楽に持ち歩け画質も納得いく機材を探していますがなかなか腹落ちしない・・・。 ※ ノートリミング:ピントはあっているが解像が追いついていないかと

    コメント2件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    私は新年初モノとしてパナの100-400(Ⅰ型)を入手しました。で、試写してみたんですけど100-300(Ⅱ)とは雲泥の差の解像力でビックリ! AFもバカっ速いので嬉しい誤算でした。 まぁ100-300より重いですし値段も可愛くないですけど、今まで使っていたTamron 150-500単体よりもカメラ+レンズで缶コーヒー1本強くらい軽いので許容範囲かなと。大きさはズームしたら100-300と大差ないです。

    2025年01月01日18時40分

    くまの足跡:New

    くまの足跡:New

    Tosh@PHOTO さま  いらっしゃいませ!!  パナ 100-400 ・・・候補としてはあがっていたのですが、故障した際の修理費が新品と  ほぼ同額という書き込みを見て尻込みしてしましました。  CANON はレンズに魅かれているのですがAPS-C機はノイズが多いというので躊躇。  (編集ソフトでかなり画質は良くできるとのことですが)  Xマウントのテレ400mmレンズはテレ側の描写が甘い、オリの400mmも同様とのこと  なので決心がつかずです。(純正は当たりはずれがありはずれが多い?)  作品楽しみにお待ちしています。

    2025年01月01日20時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくまの足跡:Newさんの作品

    • その鳥、凶暴そうにつき
    • 鳥撮影とは待つことと見つけたり
    • あ、モア~レ?
    • また来てるね
    • Oh! Yeah!
    • みんなまだかな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP