写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zu-san Zu-san ファン登録

日本三名鐘 「奈良太郎」

日本三名鐘 「奈良太郎」

J

    B

    大きいなとは思ってましたが...調べてみると、やはりでした。 重さ26.3tもある梵鐘(国宝)は東大寺創建当初のもので、鐘声の振幅は非常に長く、「奈良太郎」と愛称され、日本三名鐘のひとつに数えられている。 大きな釣鐘であるところから古来東大寺では大鐘(おおがね)と呼んでいる。

    コメント2件

    エミリー

    エミリー

    東大寺の鐘楼ですか。 何度も行ってるのに、撮ってませんでした。 奈良太郎とは、またいい名前がついてますね。 東大寺の除夜の鐘、いい雰囲気です。 いつか撮ってみたいですね。 ありがとうございます。(^^)

    2025年01月01日18時36分

    Zu-san

    Zu-san

    エミリーさん 二月堂より少し下ったところにある鐘楼です!私も立派な鐘があるとは思ってたものの、そこまで気に留めておりませんでした。 奈良太郎って良いですよね(^^) とても良い雰囲気でしたよ!年が明けるのをドキドキしながら待ちました。機会あれば、ぜひお訪ねください(^^)

    2025年01月02日00時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZu-sanさんの作品

    • 紅葉花火
    • 夏空に輝く白い笑顔
    • 黄色の舞台
    • 除夜の鐘 日本三名鐘 「奈良太郎」
    • 月と塔
    • 晩秋のおもてなし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP