ゴンザブロウ
ファン登録
J
B
雨の日に蓮の花の鉢をのぞくと 水滴がたくさんありました。 次々と落ちてくる球の動きが様々な景色になって おもしろかったです。
ディケンズの呟きさんコメントありがとうございます。 一連のマクロ撮影はレンズのおかげがかなり大きいです。 蓮の葉や里芋の葉の雫はおもしろいです。 これゆらしてるだけでしばらく遊べそうでした☆
2011年07月11日21時06分
もしもし商会さんコメントありがとうございます。 美しく感じていただけてうれしいです。 ファインダーでのぞきつつ夢中になってしまいました。 おかげで服はずぶぬれです。
2011年07月11日21時09分
オタケさんいつもありがとうございます。 雨降ってても無理矢理でかけてよかったです。 水滴たくさんの方が撮られていますが、 自分も気に入ってしましました☆ すいませんしばらくこんな写真が続くかもしれません。
2011年07月11日21時11分
リクオさんコメントありがとうございます。 水滴の自由で読めない動きが 楽しげでおもしろかったです。 箱庭的な世界に写ったらいいなぁと思いながら撮影してました。
2011年07月11日21時13分
ライト銃士さんコメントありがとうございます。 他のレンズも使わないと、と思いつつ ついついこのレンズを選択してしまいます。 花以外でも虫やいろんな物の素材感みたいなのも撮ってみたいです。
2011年07月11日21時17分
Marcusさんはじめまして。 ご訪問ありがとうございます。 蓮の鉢にカメラをのっけて突っ込みました。 水滴がガラス玉のように写ってくれて、 撮った本人が驚いているくらいです。
2011年07月12日20時23分
asukaさんコメントありがとうございます。 完璧だなんておっしゃっていただいて恐縮です。 たくさん撮ってますんで、マグレ要素たっぷりです。 でもピントがあってる水滴は愛しいくらいに きれいでした☆
2011年07月12日20時26分
三重のN局さんコメントありがとうございます。 奇麗と感じていただけてうれしいです。 雨はこのときザンザン降ってまして、 傘をさしながらの撮影です。 カメラ用の防水カバーがすごくほしくなりました。
2011年07月12日20時28分
池中ゲン太64キロさんコメントありがとうございます。 質感感じていただけてうれしいです。 HN変更了解です。 新たなお名前で新鮮な写真ライフ楽しんでください!
2011年07月18日14時53分
ナイスマクロですね! フルサイズと良いレンズの組み合わせ+腕だと思うのですが ピントが合ってる部分の水滴の描写と葉っぱの質感・・・凄いです。 全体的な雰囲気も、アンダー気味ですかね?これもいいなぁ。
2011年09月01日17時19分
Em7さんコメントありがとうございます。 ナイスのコメントうれしいです。 こちらの蓮は大きな鉢植えに植えられてまして、 根元に潜り込んだらおもしろい世界がありました。 かなり変な体勢での撮影でしたので 多分にカメラ、レンズまかせの撮影です。 腕はないですよぅ。でも いろいろやってみるもんですねぇ☆
2011年09月01日20時47分
ポター
よく弾きますね。ゲームが出来そう^^
2011年07月10日23時18分