横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
列車が通るのは一日数回。 それ以外の時間帯はカフェスペース、近隣住民の通路として使われているようです。
ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 観光名所となっているようです。私もここを歩いていたらカフェに誘われました。 列車が来る直前にテーブルやイスは片付けます。今回、列車が通過するシーンも撮影できたので、年明けに投稿します。
2024年12月31日16時21分
このスペースだと「お猿の電車」じゃないと無理でしょう!(古い) バイクも、こんなにΣ(゚Д゚;乗ってる時に列車来たら怖っ(;゚д゚) どの位のペースで来るんでしょうね(^_^;)
2024年12月31日21時08分
Night Ripper様、コメントありがとうございます。 そうですね、これで通れるのはお猿の電車ぐらいですね。 カフェに貼ってある時刻表をちらっとみましたが、一日に数本でした。ま、頻繁に片付ける必要がないからこそ、このような使い方をしているのでしょうけど・・・。
2024年12月31日21時26分
一日三本位なら大丈夫かなぁ~って思いますが・・・ それ以上なら、片すの忘れたり、バイク乗る人も居るんじゃないかと心配になりました(;´Д`A ゆっくり見ながら走行するでしょうし、事故の話も聞かないなら大丈夫なんでしょうね(^▽^;)
2024年12月31日22時03分
Night Ripper様、列車の通過時刻が近づくと、職員が最寄りの踏切から線路を巡回していました。線路に近寄りすぎた人を見かけると、笛を吹いて警告。時には更に警棒を振りながら排除していました。 あくまで私が見た限りですが、結構しっかりとした安全対策をしているのかもしれません。
2024年12月31日22時48分
ここはどこ?
日本じゃありえない、違った意味で華やかですね。 これって車輌が来たらテーブルをズラすんです?
2024年12月31日15時19分