写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

冬来る

冬来る

J

    B

    フユ キタル 晩秋の名残りを感じながらも…。

    コメント18件

    Winter lover

    Winter lover

    冬晴れの青空、寒そうな感じがします。冬枯れた枝が印象的です。 仰るとおり、左手の樹は少し枯れた葉が残ってて晩秋の名残もありますね。 一枚目、山茶花のピンクの花弁が美しいですね。白飛び、そんなことないですよ。 新しい機種でもバンバン出ることあります。キヤノンEOS10D、発売当時は名機です。 自分は20Dを使ったことがありますよ。使い易いデジタル一眼レフ機でしたね。 但し、APS-Cカメラとして重量があって持ち運びや取り回しは軽快ではなかった感じ ですね。明日は、大晦日となりますね。元旦は恒例の七福神巡りへ行ってこようか なと迷っているところです(~_~;)。

    2024年12月30日09時13分

    pyhä

    pyhä

    海を見ながらのランチタイムの方のショットが とってもいいですね~♪ あんな感じによねまるさんに撮ってもらいたい(*ノωノ)w 里山や写んぽのなにげない日常感が 毎回うんうんって思えるよねまるさんの寫眞に安らぎます♡ メッセージにとっても励まされました! 本当にありがとうございます 2025年も楽しみにお邪魔させてくださ~い(*´▽`*) ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧よいお年をお迎えくださいね=͟͟͞͞Ω*.゚..•*¨*•.♬

    2024年12月30日09時12分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になってます、あの超暑かった夏は(10月一杯まで)何処へ・・、今や年末ド寒波、これですわ~^^、確かに晩秋の雰囲気残ってますね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年12月30日09時15分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  秋の紅葉の名残りを感じながらも、多くの枝はもう冬枯れに。  冬の張りつめた青空も気持ちが良いですね。  いやいや、10Dですからねぇ。さすがに古すぎですけれど、  シャッター音がとてもやさしく静かで、たかだか600万画素機ですけれど  ずっーと我が家に居座ってます。というか、私の手持ちのデジイチは  みんなこの時代のものですね(笑)多くがCCD機ばかりです(笑)  明日はいよいよ大晦日。元旦は七福神めぐり。ここ数年行かれてますよね^^ 大田区に住んでいる妹夫婦は、池上の七福神めぐりをしたと言ってました^^ ブームなんですね。

    2024年12月30日10時10分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  ありがとうございます。千葉港で偶然お見かけした女性の  サイクリストの方でした。ちょうどランチタイムのようでした。  笑顔が素敵でしたよ^^ いやいや、いつもマンネリ化した里山の写真ですが、  楽しんでいただけてうれしいです。  こちらこそ、pyhäさんの素晴らしい世界に魅了されています。  どうすればあのように撮れるのかなぁ…これはセンスの問題だから  自分には到底無理なレベルだなぁと^^ 良いお年をお迎えください。そして、来年もよろしくお願いします^^  

    2024年12月30日10時15分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    どっぷり雪に浸かってますよ! 木々には葉っぱなど何も残ってなく、すっかり不毛状態ですヽ( ̄д ̄;)ノ ということで、シャベル持って雪かきにきてください!

    2024年12月30日10時18分

    よねまる

    よねまる

    Y a K 5 5さん  おはようございます。こちらこそ、いつもありがとうございます。  そうですね。あの酷暑の夏が懐かしいくらいに寒い冬がやってきました>_< 寒い中にもかかわらず、鳥たちを追い続ける姿勢に頭が下がります。  私なんて寒さに負けてかまけてばかりです>_<

    2024年12月30日10時21分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん   まだ、浸かっている程度なら安心ですね。  あらら、すっかり不毛地帯…。不毛…気になりますねぇ(゚Д゚;)   あの、新車で新潟駅前まで迎えに来て下せい。シャベル重いので( ̄▽ ̄;)

    2024年12月30日11時26分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    冬の日の日向のあったかさを感じます。 今年も後二日、今年一年、穏やかな大人の作品を見させていただきありがとうございました。 2025年も楽しみにしております。良いお年をお迎えください。

    2024年12月30日11時35分

    ち太郎

    ち太郎

    あと二日で新春ですからね、コメントの通り晩秋の名残りを感じますが、一瞬で春来ます。 と言うことは、冬は短く願うようですね。 私もそうです。春秋は長くていい、夏冬は適当に短めにお願い、と、いつも思っています(笑)。

    2024年12月30日13時24分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 晩秋の名残も冬の味ですね。 今年の冬は寒くも春の訪れは早いとの予報が出ています。 枯れ枝に花が咲くのも早いといいですね! 爽やかな冬情景、乾いた風を感じます! 2024.12.30. Mon. 寒い 夜だから あなたを 待ちわびて どんな 言葉でも いいよ 構わないから… TeaLounge EG

    2024年12月30日13時33分

    頂雅

    頂雅

    陽だまりのたんぽぽ 山茶花 残り紅葉 寒さの中でもホッと一息の安らぎを感じます。 そして少しずつ日が長くなってるような 気がします。まだまだ寒さも冬もこれから 厳しくなりますが、そんな時こそホッと一息 陽だまりの温かさが和みます(*^^*)

    2024年12月30日13時38分

    よねまる

    よねまる

    上海カーニバルさん  今年もお世話になりました。いつも素敵なお写真に感動してます。  "東京つれづれ"そして"故郷に帰るということ" のシリーズ、  毎回とても素晴らしいですね。  先日投稿されていたしあわせな時間のあのお写真。  丸ノ内線の通過する角度から撮影場所は聖橋の上からではないし、 あの構図で撮れるのはどのあたりだろうかと想像を張り巡らせてしまいましたが  結局分からずでした^^ でも、やはり聖橋以外はないよなぁ…(笑) いやいや、穏やかな大人の作品だなんてお恥ずかしい。まんねりです>_< 良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。  素晴らしい作品、楽しみにしています!  

    2024年12月30日14時40分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  そうなんです。年が明けると一瞬で「春」なんですね。  でも、写真はそこまで追い付かずに「冬」なんですよねぇ…。  まあ、立春はまだ月ですから冬でも問題なしですね(笑)  いやいや、やはり四季のバランスが大切。均等になってほしいですね^^

    2024年12月30日15時13分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  秋の名残りを感じさせる雑木林の眺めでした。  冬は短いのですか。でも、名ばかりの寒い春も  いやですよねぇ。ホカホカ陽気の春。桜咲く春。  待ち遠しいですね^^

    2024年12月30日15時17分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  今年の冬は雪が多そうでしょうか。そうなると雪どけの春までは  一面は白い世界。草木も雪に覆われてしまいますねぇ…。  陽だまりの温かさは貴重でうれしくなります。寒さでかたく  張り詰めた体もココロもほんわりと和らげてくれますね。  そう!日の当たる廊下に座布団を敷いて、長閑な気分に  浸るのも良いですね。  さあ、明日は大晦日。今日は黒豆を昼から煮ています(笑)

    2024年12月30日15時23分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんわ 冬らしい投稿が続きますね(^.^) 先日のことですが、私が子供の頃に フィルムカメラを使っていたことをふと 思い出しまして その事を聞きましたら、とっくに捨てた! とのこと 古いカメラを使えるチャンスだと 思ったんですけどね(^^; 父は断捨離男でした笑 先日は年の瀬のご挨拶 ありがとうございました。

    2024年12月30日19時14分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  こんばんわ。  今年の冬は例年と比べてどうなのでしょうね。  ここ数年、異常気象で「例年」そのものが怪しくなって  きましたね>_< あらら、断捨離されてましたか。古いフィルムカメラは  経年劣化による難点も見つかることがありますが、  古き良き時代を思い起こさせてくれるような時もありますね。  来年、中古のフィルムカメラを一台手に入れてみてはいかがですか! 楽しいですよ^^

    2024年12月30日21時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 身近な秋
    • 雪帽子
    • 鉄橋を渡る音が好き
    • 里山に暮らす
    • アルファ日和
    • 田を耕す

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP