ドキドキ
ファン登録
J
B
今回、私も初めて乗ってみました(入場料300円) 中は思ったより大きく、歩き回り、かなりの運動量になりました。 階段も幾つも登り降りし、疲れましたが、楽しかったです(*^-^*)
sam777さん、こんばんは。 いつも有難うございます。 船内も撮影が出来、カメラマンには楽しいです。 船からの眺めも美しいので、良かったら行ってみてください。 赤い靴バスはとても便利ですが、29日からお休みで、新年は5日から運行と書いてありました。 コメントありがとうございます(*^-^*)
2024年12月29日20時35分
光画部Rさん、こんばんは。 いつも有難うございます。 船内の見学も楽しかったですが、海の風景も素敵でしたね。 あそこまで出かけたら、一度は中に入ってみた方が良いですよね。 コメントありがとうございます(*^-^*)
2024年12月29日20時41分
中学生の時の修学旅行でこの船に泊まりました。船底の船室で2段ベットの六人部屋でした。 懐かしいなあ・・・。今度行く機会があれば、中を見学したいと思います。 この船、現役の時は病院船で、幽霊が出るとか騒いでいた記憶があります。(笑)
2024年12月30日09時03分
はぐれ雲さん、こんにちは。 この船に泊まられたとは素晴らしい経験ですね。 船の中も見る所が沢山あって、今度出かけたらまた見てみたいです。 素敵な情報のコメント、ありがとうございました(*^-^*)
2024年12月30日10時02分
私が最後に乗船したのは20年ほど前。中は確かに広かったです。 そして歴史の重みを感じる佇まいは、重要文化財に相応しいと思います。 夏に、氷川丸を見ながら山下公園のベンチで夕涼みするのが結構気持ち良いですよ。
2024年12月30日17時09分
HIDE862さん、こんばんは。 いつも有難うございます。 この船の中は素敵でしたし、船から見た風景も良かったです。 また足を運んで楽しみたいと思ってます。何度でも行きたいです^^ コメントありがとうございます(*^-^*)
2024年12月30日17時27分
sam777
氷川丸は何度も撮影してますが、中に入った事は有りません。中の撮影も出来るのでしょうか?撮影できるので有れば、今度訪問したら乗船してみたいです。
2024年12月29日20時19分