run_photo
ファン登録
J
B
桜の木が葉を落とし最後の一葉となりました。 過行く2024年の名残惜しさを。 周辺減光処理をしてオールドレンズ風にしています。
墨絵のようにも、ペンシルで描いた写実画のようにも見えるのです。 ビネット効果、効いていますね。 たくさんの素晴らしいフォトを見せてくださりありがとうございました。 良いお年をお迎えください
2024年12月29日16時04分
1197さん こんばんは。ありがとうございます。 シンプルな作品ほど表現が難しいですね。冬の物語を想像いただけて嬉しいです。 ここは街の真ん中にある街路樹です。こんなところにも物語が存在するのは面白いですね。
2024年12月29日17時49分
HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 墨絵のようなイメージで撮ったので嬉しいコメントいただきありがとうございます。 残る葉が小さめなので、ビネット効果で最後の一葉に視線誘導です。 本年は拙作にお付き合いいただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
2024年12月29日17時51分
hatapooonさん こんばんは。ありがとうございます。 ここは都会の真ん中の街路樹です。空を見上げると冬の空と最後に残った一枚の葉を見つけました。 2024年のカウントダウンです。 こちらこそ素敵な作品を見せていただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
2024年12月29日17時54分
こんばんは。 恐らく紅から茶になりかかったであろう一枚の葉がとても寂しそうに見えます。モノクロの強弱が余計にそう思わせて頂きます。その葉は明後日の31日なのでしょうか? 何かこのモノクロのシルエットの奥にある2025年に期待しつつも今年2024年に想いを馳せて、、この画でいろいろ考えさせて頂きました(^^) 宜しくお願い致します。
2024年12月29日19時06分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 そうですね、2024年、1年かけて葉を落とし来年の準備をするというストーリーです。 名残惜しい一枚のイメージは仰る通り12/31です。 この一年、積み重ねてきたものを振り返るといったところでしょうか。 実は別カットで光を伴った「最後の一葉」を撮っていたのですが、希望を感じる作風のため来年に回し、本作を投稿しました。こちらの方が「暮れ」を感じられるのではないかと。
2024年12月29日19時50分
こんばんは.。.:*☆ 渋カッコイイです✨ モノクロ世界もいいですね!! 今年はrun_photoさんの 素晴らしい写真… とても勉強になりました((φ(>ω<*) ありがとうございました✨ 来年もよろしくお願いします!! 良いお年を…(〃・д・) -д-))ペコリン
2024年12月29日19時51分
花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 写真を始めた頃、このような作品をよく撮っていました。 都会の真ん中にもこのような光景があるとホッとします。 こちらこそ素敵な作品を見せていただき大変勉強になりました。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
2024年12月29日20時26分
konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 私はこの桜の木をずっと観察してきて、いよいよ最後になりました。 1年かけて葉を育てて、散っていく。名残惜しいですが、また来年という輪廻のようなものも感じました。
2024年12月29日20時29分
おはようございます。 このような写真は構図が決めて。 イメージを固めて それに合った枝ぶりを探す。 見つけた時の喜びと撮ってからのどや顔が目に浮かびます。 流れるような枝振り、良いですね~
2024年12月30日06時13分
デーデーポッポさん おはようございます。ありがとうございます。 都会の真ん中の街路樹です。ゆっくり歩きながら、はい、イメージ通りの枝を見つけました! ドヤ顔、ばれてしまいましたか。 いくつか良い枝があったのですが、私好みのものを。
2024年12月30日07時41分
本年はありがとうございました。 photohitoでの投稿を通じて、刺激をいただいたり、 とても励みにもなりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします! 良いお年をお迎えください(^^)
2024年12月31日16時47分
Zu-sanさん こんばんは。 こちらこそたくさんの作品を見せていただきありがとうございました。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
2024年12月31日19時32分
1197
こんにちは、凄くシンプルな作品ですが見れば見るほど奥深い冬の物語が出来そうですね。拡大すると何か語り合えそうです。しばらく眺めていたいと思います。
2024年12月29日15時52分