スリーピー
ファン登録
J
B
土門拳の作品を恐る恐る撮ってきました。
その昔、某公営放送局で「古寺巡礼」の撮影現場の様子を捉えた ドキュメンタリーを見たことを思い出しました。 土門拳氏は、既に脳梗塞の影響があり、おぼつかない手で 4X5判のレリーズを握って、もの凄い気合で「うをっ!」と云う声を発して シャッターを切っていたのを思い出しました。 ですが、ピント合わせや構図は助手の方が決めて、それを確認するのが本人の意思で その微妙な違いがなかなか決められずにイラついた姿を見せていたような記憶が残っています。 助手の方の並々ならぬ努力のほうが ワタシには印象に残っております。
2025年01月01日13時41分
酔水亭様 多分、そのNHKの「古寺巡礼」を私も視聴しました。 冬の朝の室生寺を撮る様子でしたでしょうか、広隆寺でしたでしょうか・・・ 忘れましたが、車椅子に乗った姿を記憶しております。 仏像撮影ではF値を45位でしたか、限界まで絞っていました。 光管を何本も焚いて、「光で削る」という言葉が鮮烈に残っています。 まさに「チーム土門」でしたね。
2025年01月04日00時02分
写道楽
素晴らしいです…
2024年12月30日11時55分