よねまる
ファン登録
J
B
フユ キタル メタセコイア並木も次第に冬の装いに
メタセコイヤも長い間 季節を共に楽しませて くれますね。フユキタル 素敵な切り取り♡* ビールケース 見てるとドラマを空想したく なるんです。 忘年会の形態も変わって来てるようですね。 職場でも大人数は敬遠されコロナが後押し 少人数主流。アルコールの無理強いも減り ノンアル市場が活況になり・・・ 個人主義 この尊重 我慢しない。( ´~`)
2024年12月27日10時09分
紅葉して綺麗だった葉もすっかり落ちてしまいましたね。 シルバー調に写った樹の姿がセンチメンタルです。 こちらのお写真はモノクロ設定で撮られたんでしょうか? ビールのカートンがたくさん、積み重ねられていますが、 居酒屋さんの店先か卸の酒屋さんかな。きっと忘年会で お客さんが呑まれていったのでしょう。二枚目、裸木同然 の姿になりましたね。本格的な冬の到来です。 MXにTAKUMARを装着し、モノクロフィルムで撮ってきました。 現像は今日夕方に仕上りますので、明日ポストします。 今年は銀塩カメラにのめり込んでしまった年でした。 若き頃の懐かしさあまりの遊び心でした(笑)。
2024年12月27日10時25分
冬もお決まりで来てくれるだけありがたいと思って過ごすことにしています。 でも、お財布は隙間風の吹きっさらし。色が無く、この写真の冬空のようです。 炬燵にあたるより、早く宝くじに当たりたいなあ(笑)。
2024年12月27日11時53分
頂雅さん このメタセコイアは私の住む街の街路樹なのですが、 四季を通じて変化がありって美しいですね^^ ビールケース。12月に入って忘年会などでたくさん飲まれたのかな^^ おっしゃる通り、忘年会のスタイルもここ数年で変わりましたね。 良い方向に変わったと思います^^ あと数日ありますが、頂雅さんの今年一年はいかがでしたか?^^
2024年12月27日12時49分
Winter loverさん 新緑の頃、そして秋の紅葉を経て迎えた冬。実は冬枯れした メタセコイアもけっこう好きなんです。樹形が美しいです。 コロナ禍で途絶えた忘年会。でも、昔のような忘年会スタイルでは ないでしょう。以前は会の中でビンゴとかやりましたよね(笑) MX、Winterさんに買っていただいて、急に忙しくなった感じですね^^ 大活躍です。出来上がりが楽しみですね^^ 私も今年はフィルムカメラで ずい分楽しみました。100円レンズでも楽しめたし(笑) 失敗作もありますが、デジタルには無い楽しさがありますね、そして一枚を 大切にする気持ちも思い出しました。明日の投稿、楽しみにしてます^^!
2024年12月27日13時01分
ち太郎さん 寒い冬が来ましたね。でも、ち太郎さんは暑い夏よりは冬の方が 好きそうですがいかがでしょう。 財布の中身、すきま風吹いてますか!けっこう、あちらこちらに撮影に 行かれてますしねぇ。そしてフィルムだけでも相当の金額でしょう!! 宝くじ、一等が当たったら教えてください!^^
2024年12月27日13時11分
こんにちは。 冬の到来枯れ木の森、、 寒風が身に沁みますね~>< 近場の街路樹も枯れ枝を残すのみとなりました。 陽射しがないのがより寒さを際立たせていますね。 真冬です! 2024.12.27. Fri. 寒い 夜だから あなたを 待ちわびて どんな 言葉でも いいよ 構わないから… TeaLounge EG
2024年12月27日14時35分
TeaLounge EGさん こんにちは。 日本海側では大雪だそうですから、やはり太平洋側も 寒いですね。娘夫婦の住む豊岡は雪が降っているようです。 寒さも本番。年末年始に寝込まないように気をつけたいですね。
2024年12月27日16時40分
こんばんは~♡ 忘年会も無事終わり~ほっとしておりますw カラフルなBeerケースの街角ショット♪ 宿り木がすごい数に ビックリしました~! 見つけたいなあ~って思っているんですが なかなか出会えなくて ココで見れちゃった(*ノωノ) モノクロームなメタセコイア並木の透け感が とっても素敵です♪ 明日餅つきなので モチ米を山ほど洗米して準備しておりました♡ 寒さキヲツケテくださいね~☆彡
2024年12月27日17時18分
pyhäさん こんばんは~☆彡 忘年会、楽しかったですか^^やっぱり気心知れた人たちと 酌み交わすお酒と弾む会話は楽しいですよね^^ お金では買えないひと時というか財産ですね。 宿り木、こちらでは何か所かで見かけます。葉が茂っている季節は わからないのですが、冬になって葉が落ちるとこのような感じですね。 そちらではあまり見ないですか!それは意外でした。 メタセコイヤも今ではもっと枝だけになってきましたねぇ。 冬モードのメタセコイアも美しいですよ^^ 明日は餅つきですか!それはご苦労様です。今夜中にいろいろと 準備しておかないとね。明日はモチ米を蒸して大忙しですね。 何度も経験ありますが、腰を痛めないようお気をつけあれ~^^
2024年12月27日17時53分
inkpot
枝が透けてきて北風が吹き抜けるようになった感じですね
2024年12月27日09時25分