写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

run_photo run_photo ファン登録

都市の彩り

都市の彩り

J

  • 雪の降る夜に
  • 影と遊ぶ
  • 人知れず咲く
  • 原点回帰と革新
  • 純真
  • 明日への希望
  • 2025年 初ナンテン
  • 2025年 初詣
  • 2025年 初日の出
  • The last moment (見果てぬ紅:再投稿)
  • 最後の一葉
  • 黄昏の影絵
  • 変遷
  • 遅れてきた秋
  • 都市の彩り
  • 冬の温もり
  • 専門店の香り
  • また逢う日まで
  • 光の戯れ
  • 幻影
  • 霧情
  • 女神の目覚め
  • 黎明
  • 深く美しく
  • 金彩の刻(とき)
  • 秋彩々
  • 秋を魅せる
  • 世代交代~縞枯れ
  • 力尽きても次の世代へ
  • 適応して生きる

B

大阪・西梅田にて。 KITTEのデッキから阪急・阪神方面を眺めてみました。 自然風景から色が少なくなる一方で街は華やかになってきます。 都市風景も自然風景に負けない彩りです。 デッキにフォーカスし玉ボケで彩ってみました。 マニュアル露出/手持ち

コメント17件

konabe6303

konabe6303

こんばんは。 玉ボケがいろんな色彩を放って浮かび綺麗ですね。 街も一気に夢心地ですね。 クリスマスにピッタリです。^^:

2024年12月25日18時09分

ぶっちゃん

ぶっちゃん

こんばんは。 色とりどりの華やかな玉ボケがいいですね。 デッキにピンを持ってくる構図も流石です。 玉ボケの向こうには華やかさと賑やかさが同居しているのですね。

2024年12月25日18時38分

TU旭区

TU旭区

こんばんは。 仰る様に都会には彩り華やかになってきますね。 この様なネオンのある夜の画はメリハリ効いたようなものが多いですが、本作の柔らかい色の街の表現素敵ですね(^^) とても気に入りました。 宜しくお願い致します。

2024年12月25日18時48分

HAMAHITO

HAMAHITO

メインのストリートをアウトフォーカスにしてエモーショナル溢れる画。 建物の連なりと奥行きもしっかり感じられるボケ具合がちょうどいいですね。 安定のZ50mmf1.8Sですね

2024年12月25日19時14分

run_photo

run_photo

konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 この時期は玉ボケをふんだんに使いたくなりますね。色とりどりの光が一層華やかな雰囲気出していて、まさに「キラキラ」でした。

2024年12月25日19時28分

run_photo

run_photo

ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 奥は左に阪急百貨店、右に阪神百貨店と梅田屈指の商業エリアです。華やかで賑やかな場所を遠くから眺めています。ピントの置き所が難しいのですが、デッキのコーナーを利用してみました。 デッキの鋭いコーナーの冷たさと背景の柔らかい丸ボケが優しさ・温かみの対比です。

2024年12月25日19時37分

run_photo

run_photo

TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 三脚を持っていればメリハリを効かせた都市夜景にするのですが、手持ちで都市風景と都市スナップの中間的な表現にしてみました。 デッキの鋭いコーナーの冷たさと背景の柔らかい丸ボケが優しさ・温かみの対比を意識してみました。

2024年12月25日19時37分

run_photo

run_photo

HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 ここは今年の夏から通れるようになったデッキでお気に入りの場所です。 仰る通り、奥行きを最も意識して撮影した一枚です。 全てをアウトフォーカスにするのは難しい場所でした。 この日、Z50mmf1.8Sを購入しそのまま試し撮りを兼ねての撮影です。 Nikkorレンズとしては、50mmは30年ぶりの買い替え(買い増しですが)となります。恐らく一生使うレンズです。

2024年12月25日19時46分

run_photo

run_photo

ガッチャンさん こんばんは。ありがとうございます。 ぼかし具合が決め手で、一番良い絞り値を探りました。 自然とは異なる華やかさも撮りたくなる光景です。

2024年12月25日19時50分

kei2021

kei2021

こんばんは! デッキから撮った背景の玉ボケ流石に綺麗ですね! これも立派なイルミです。(^^) このクリスマスはイルミは忙しくて撮ってません。(^^;)

2024年12月25日20時57分

run_photo

run_photo

kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 クリスマス時期は人が多いのでこれも前撮りです。 イルミネーションは苦手分野なのですが、あれこれ模索しながら撮ってます。 ぼかし具合がポイントでした。

2024年12月25日22時04分

1197

1197

おはようございます。小さな玉ボケの中にある都会の風景・・綺麗ですネ

2024年12月26日04時01分

PEGA*

PEGA*

おはようございます。 西梅田方面の夜景ですね~ アウトフォーカスでも私にはクッキリと街の様子がわかります。 梅田の街がとても美しいです。やはりこの辺りはいいです。 ありがとうございました。

2024年12月26日08時05分

run_photo

run_photo

1197さん こんばんは。ありがとうございます。 この時期は玉ボケで彩りたくなりますね。寒くなると都市の輝きが増してくるように思います。

2024年12月26日17時21分

run_photo

run_photo

PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 この辺りはPEGA*さんもよくご存じの場所ですね。知っている人にはピントが合って見えるのではないかと(笑) ここはKITTEへ続く新しいデッキからの撮影ですが、最近この辺りから撮るのがお気に入りです。 まだまだ新しい発見があるのが面白いですね。

2024年12月26日17時23分

hatapooon

hatapooon

こんばんわ アウトフォーカスで見る 都心のイルミネーションですね(^.^) 光の粒もカラフルでクリスマスの 華やかさが伝わります。 大阪行ってみたいんですよね。

2024年12月27日22時21分

run_photo

run_photo

hatapooonさん こんばんは。ありがとうございます。 全てをアウトフォーカスにする勇気とセンスはなかったのでデッキのコーナーを入れてみました。 デッキの鋭いコーナーの冷たさと背景の柔らかい丸ボケが優しさ・温かみの対比を意識してみました。 大阪、特に梅田周辺はここ10年で大きく変わりました。私が子供の頃から比較すると全く違う街になってしまいました。 しかし、写真を撮るという視点では被写体が増えたようにも思います。

2024年12月27日23時10分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

  • 螺旋
  • 薄明の富士と星の残り香
  • 関門海峡の夜明け
  • 新旧の調和
  • 群雲
  • 見果てぬ紅

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP