写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

みなみたっち みなみたっち ファン登録

新宿門へ向かう

新宿門へ向かう

J

    B

    https://plaza.rakuten.co.jp/usaginouta/diary/202412250000/

    コメント4件

    Usericon_default_small

    > しかし、新宿御苑前で降りたはよいものの、御苑を前にして大木戸門が右か左かわからない。 方向音痴ってのをお持ちでっか? (^_^;) スマホでMapとか、電車なら構内・出口案内とか、今は便利なのがあるのん違ゃうン?(・・・と言いつつ、使った事あれへん、ワテ、、(^^ゞ)

    2024年12月25日10時00分

    みなみたっち

    みなみたっち

    ありがとうございます。 スマホのマップをさがしたのですが、すぐには見つからなくて(普段使わないから)、あきらめて気の向くままに歩き出したら、例のどこどこ門〇〇mという表示があったのです。 今更戻るのもばかばかしいので、正統派?新宿門から入りました。(#^.^#) ちなみに地図の読めない女にちかいかも。('◇')ゞ

    2024年12月25日15時05分

    Usericon_default_small

    地図が読める・読めないに性差は関係無いのですよね。 https://blog.counselor.or.jp/work_technique/f026 なので、「地図の読めない女」のところは、「地図の読めないヒト」としましょ。 要は、何でも「慣れ」ですな(一時期PCは女性なので、、とか云って逃げる方もいましたねー) なお、若い頃、僕は京都の山の中を彷徨ってたので、地図が、、、やっぱり、あんまし読める方では無いのです^^;が、或る”勘”が働き、しっかり教わって無くても目的の場所に到着する、という能力があります。。←マユツバ。。(^^ゞ

    2024年12月25日18時33分

    みなみたっち

    みなみたっち

    ありがとうございます。 フさんにはすごい能力があるのですね。(勘がいいって最高!)(#^.^#) 読んですっきりしました。 特に「客観性を求めて作られているはずの地図が、実は男性的な脳にとって使いやすだけかもしれないと考えさせられます。」というくだりはいいなあ。(#^.^#) 実験のようにBのような地図があったら、絶対に使いやすいですよ。

    2024年12月26日19時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみなみたっちさんの作品

    • ちょこんと
    • 鐘楼を彩る
    • 紅葉メジロ2
    • モミジの手を振って
    • 鐘楼を染める
    • モミジ散る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP