写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshientropy yoshientropy ファン登録

シオカラトンボ

シオカラトンボ

J

    B

    コメント10件

    y@s

    y@s

    初めまして! マクロじゃないのに凄く綺麗に撮れてますね! 他の昆虫写真も素敵です。

    2011年07月11日05時14分

    yoshientropy

    yoshientropy

    awesomeさん、コメントありがとうございます。 ズームレンズにマクロコンバージョンレンズを付けて、接写しています。

    2011年07月11日05時36分

    y@s

    y@s

    >マクロコンバージョンレンズ  おー、そんな便利な物があるんですね。ググってみます。

    2011年07月12日12時26分

    y@s

    y@s

    ちなみに、お使いの「マクロコンバージョンレンズ」はどちらの品ですか?

    2011年07月12日12時30分

    yoshientropy

    yoshientropy

    awesomeさん、こんにちは RAYNOXのDCR-150マクロコンバージョンレンズです。 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)はアタッチメントサイズが72mmで、付けることができます。 http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr150/indexdcr150jp.htm

    2011年07月12日22時17分

    y@s

    y@s

    回答ありがとうございました。 RAYNOXのDCR-150 は評判良いですね。欲しくなってきました。 先週60mmマクロで蝶を撮ったんですが、思ったほど寄れずに、180mmマクロが欲しいなー、と思っていたところです。望遠レンズにコンバージョンレンズは思いつきませんでした。 >AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)はアタッチメントサイズが72mmで、付けることができます。 私も同じNIKKORの望遠レンズを持っているんですが、DCR-150付属のアダプターでは付きませんか? サイトでは67mmまで対応出来そうな記載がありましたが。 72mm用のアダプターを別途購入の必要がありますか? 質問ついでにもう一つ。 RAYNOXのDCR-250 は使用したことありますか?倍率があがるとやはり描写が犠牲になりますかね・・。 (だんだん価格.COMみたくなってきましたね。すいません)

    2011年07月13日12時52分

    yoshientropy

    yoshientropy

    awesomeさん、こんにちは 訂正です。AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)はアタッチメントサイズが67mmです。すいません。72mm用のアダプターは持っていません。 DCR-250は持っていませんが、DCR-150でも被写界深度が浅いので、静物向きではないかと思います。また、描写も程度は分かりませんが、倍率の分、犠牲になると思います。 マクロコンバージョンレンズは被写体との距離が限定されるため、手持ちではかなり苦労します。蓮蕾と蜘蛛、花粉まみれ、香りに誘われてが手持ち撮影です。息止めて死にそうになりながらシャッターを切ってます(^^;) 私はシグマの150mm OS付きを購入するつもりですが、Nikon用の発売日が決まらず、毎日情報をチェックする日々です。180mmもいいですね。

    2011年07月13日22時49分

    y@s

    y@s

    yoshientropyさん。 重ね重ね詳細な回答ありがとうございました。 >マクロコンバージョンレンズは被写体との距離が限定されるため、手持ちではかなり苦労します。蓮蕾と蜘蛛、花粉まみれ、香りに誘われてが手持ち撮影です。息止めて死にそうになりながらシャッターを切ってます(^^;) 死なないように気を付けてくださいね・・・(笑) やはり手持ちはきついですか。実際に使用している方の意見は非常に参考になります。当方は、最近NIKKORの60mmナノクリを買って、マクロ修行してます。花とか静物はいいんですが、やはり対昆虫となると、焦点距離が短すぎますね。ひとまずケンコーのテレコン1.4あたりで様子をみてみようかと思います。SIGMA 150mm OS 良さそうですね。 是非是非購入後の写真を楽しみにしております。

    2011年07月14日12時33分

    y@s

    y@s

    NIKON用の150mm発売が決まりましたね! http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110715_460943.html

    2011年07月15日14時02分

    yoshientropy

    yoshientropy

    awesomeさん、お知らせありがとうございます。 特許問題もあり、心配していたのですが、発売されるので安心しました。 60mmマイクロ、105mマイクロ、旧150mmも候補でかなり悩んだのですが、1年間以上、小遣いを貯めて待っていたんです。

    2011年07月15日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshientropyさんの作品

    • 複眼レンズ
    • つかの間の暖
    • 赤とんぼ
    • 緊張
    • 枯鬼灯
    • 正面
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP