写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

禁足地と自転車

禁足地と自転車

J

    B

    千葉にある禁足地 八幡の藪知らずです 市街地にポツンとある意外な ロケーションでした。 あえて演出はせず そのままの雰囲気で

    コメント8件

    me..

    me..

    自転車で20分かからない場所ですよ( *´艸`) この場所も整地されてしまったのですが、数年前はもう少し広い藪が広がっていたんですよね こういう場所ですから整地する時も何がしらのお祈り的なものをしたのかな? というか伝説的なこの場所がこんな所にポツンとあること自体に違和感を感じますね

    2024年12月23日06時46分

    hatapooon

    hatapooon

    me..さん ありがとうございます 向かいには市役所が立っていて 皆さま気にせず暮らしている 様子なんですね。 ちょっとびっくりしました。 竹の様子からお手入れされている 方がいるのかなとも思います。 私としては新鮮な感覚です(^.^)

    2024年12月23日06時50分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 諸説ある不思議な場所ですね。禁足地ということは恐らく雑木林だったはずですが、随分と竹に侵食され本来の姿ではなくなってしまったのでしょうね。 道路があり、自転車が行きかう中に違和感なく禁足地が現れる不思議な光景。 20mmという画角を選ばれた理由がよくわかる気がします。上部の光条も神々しい雰囲気を出してますね。

    2024年12月23日13時13分

    501

    501

    何も知らずに歩いていた気がする ^^;

    2024年12月23日20時48分

    hatapooon

    hatapooon

    run_photoさん ありがとうございます この手のスポットもいくつか 巡っていたりもするのですが ここはかなりの異例な場所に感じます。 感覚としては羽田空港にあった大鳥居 などに近い感覚です。 ネットで見かける画像は誇張された撮り方だと 気づかされます。 それはそれでエンタメとしてありだと 思うのですが、私としては民俗的な関心を 持つもので、そうなると撮り方はこうなりますね(^.^)

    2024年12月23日23時12分

    hatapooon

    hatapooon

    501さん ありがとうございます 歴史あるオカルトスポットっていう 貴重な場所だと思うんですが 知らないと気づかないでよね(^^;

    2024年12月23日23時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    これが有名な八幡の菌測地なのですね。 かの有名な水戸黄門が出られなくったという伝説もある不思議スポットなんですね。 言われなければそんな場所には見えない、自転車が普通に行きかう場所だというのも 驚きを感じました。

    2024年12月25日01時08分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます ここってかなりのミステリースポットなんです。 近年でも失踪した女の子がここで 無事発見されたなどの話もあったりします。 ここまで逸話と現地の雰囲気のギャップがあるのは 初めてでしたね(^.^)

    2024年12月25日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • 射光
    • 鳥居と夏宴
    • aura
    • Labyrinth
    • Gear up
    • 潮満ちて川かかる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP