写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

あじさい寺Ⅵ

あじさい寺Ⅵ

J

    B

    今年の資福寺のあじさいも、これでおしまいです。 最後にもう一度、山門の写真を。 例年ですと、石段が見えないくらい、参道を埋め尽くす アジサイですが、今年はご覧のとおり閑散としてます。 天候の影響なのか、強剪定のせいなのかわかりませんが、 来年にまた期待したいと思います。

    コメント27件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    仰るの良くわかりますよ。このきざはしが見えなくなる位 枝が張り出して、花も一杯になるんですね。 これもまたいいのではないかと思いますよ。 素敵な描写、有難うございます!!!!

    2011年07月10日10時05分

    KENSAI

    KENSAI

    毎年違った顔を見せてくれる花たち。。 来年のアジサイも楽しみですね(>_<)

    2011年07月10日13時10分

    55555

    55555

    沢山の紫陽花を楽しく観賞させていただきました。 どうもありがとうございました。

    2011年07月10日15時26分

    白狐©

    白狐©

    そうなんですか。見えないほどに^^ 来年、凄いの見せてください^^ こっちの方もホント天候が悪くて 今日も凄いガスがかかってます。

    2011年07月10日16時11分

    よねまる

    よねまる

    一瞬、鎌倉の明月院かと思いました。 ここ数年の天候不順や温暖化によって 植物たちも結構しんどいのかも知れませんね。

    2011年07月10日18時05分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    素敵な構図と色合いも含めて勉強になります。 来年も紫陽花、楽しみにしてます♪

    2011年07月10日19時32分

    a-kichi

    a-kichi

    まばらということですが、こういうアジサイも風情があっていいですよ。 山門の階段とのとりあわせ、めちゃくちゃしっとりですね^^

    2011年07月10日20時09分

    INAJIN

    INAJIN

    いい構図ですね。 紫陽花に包まれる門構え雰囲気あります。

    2011年07月10日20時40分

    cat walk

    cat walk

    階段を配した構図が奥行感を伝えますね。 早くも来シーズンの作品が楽しみです(^^)

    2011年07月10日20時41分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    山門へと続く階段と、埋め尽くしそうな紫陽花、 すてきな描写と構図、とても美しいですね。

    2011年07月10日21時05分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! 花数が少なかったので、少しでも多そうなところを 探して、ズームで寄せてみました。 右側のアジサイはあと数日で見頃、左側のガクアジサイは 既に終わりかけという感じでした。自然相手はなかなか 難しいですね。

    2011年07月10日22時44分

    jaokissa

    jaokissa

    KENSAIさん コメントありがとうございます! そうですね~。今年はちょっと残念だったので、 ちょっと気が早いですが、来年に期待です。 せめてこの参道のボリュームくらいは、ぜひ復活して もらいたいものです。

    2011年07月10日22時46分

    jaokissa

    jaokissa

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 拙い写真を最後まで見ていただき、感謝感謝です^^ 皆さん、花撮り名人のような方ばかりなので、ここに 花の写真を出すのはお恥ずかしい限りなんですが、 揉まれつつ、上達していけたらと思っております^^;

    2011年07月10日22時48分

    jaokissa

    jaokissa

    KATOさん コメントありがとうございます! ガスってますかー。こちらはもう真夏のような暑さで、 子供と温水プール行ったら、イモ洗い状態でした。 今年は海水浴場が全滅なので、プールがおお流行りの ようです。梅雨入りの遅れた東北だけ梅雨明けしてない 状態ですが、もういいんじゃね?って感じです^^;

    2011年07月10日22時52分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! 明月院、ネットで検索してみたら、たしかに似てますね!^^ そうなんです。本来はこんな感じでたくさん咲いてるハズ なんですけどね。 今年は全国的に、花付きはいま一つのようですね。 気が早いですが、来年に期待です^^

    2011年07月10日22時56分

    jaokissa

    jaokissa

    チョコリボン2さん コメントありがとうございます! 勉強だなんて、何をおっしゃいますかー!! もう超初心者丸出しですので、お恥ずかしい限りです。 私のようなど素人は、花付きでごまかしたいところなんですが、 今年の花付きはそれもできず、泣かされました…^^;

    2011年07月10日23時01分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! ここに行く前の脳内イメージは、満開のアジサイを 避けながら登って行くっていうものだったので、 正直面食らいました。それでも、せっかく早起きしたので、 なんとかモノにしたいなーと試行錯誤はしたのですが、 これが限界でした…^^;

    2011年07月10日23時03分

    jaokissa

    jaokissa

    INAJINさん コメントありがとうございます! 本当は、あれっ、アジサイ多すぎて、山門見えないじゃん!! ってくらいの花付きをイメージしてたんですが、ご覧の とおりです^^; もっとも、たくさん咲いていたとしても、それをうまく撮る 自信は全然ないんですけどね^^;

    2011年07月10日23時06分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! ハイ、一番最初の写真は、花付きを意識したら石段が 切れてしまったので、石段の入った写真も載せておこうと 思いまして…^^; 私も来年こそは、アジサイ多すぎて山門入れられないじゃん!! ってくらいの花付きを期待しております^^

    2011年07月10日23時10分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 私のイメージでは、「アジサイに埋め尽くされた山門」 っていうものだったんですが、いかんせんこの花数では…^^; 今年はツツジ山のツツジも不発だったようなので、 天候の影響なのかも知れないですね。 来年に期待しよっと^^

    2011年07月10日23時13分

    日吉丸

    日吉丸

    毎年いつもの紫陽花を 違った視線から撮る楽しみ・・ とても贅沢なうれしさでしょうね。

    2011年07月11日18時06分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! 静かな朝にお寺のアジサイを眺める…それだけで 気持ちよさそうですよね。たしかに静かなんですが、 時々、どこからともなく、馬のいななきのような、 ニワトリの鳴き声のような、不気味な声が響き渡ります。 なんなんだろうと思ってたら、隣にある輪王寺っていうお寺で 飼っている、ロバのいななきでした…^^;

    2011年07月11日20時28分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! そうですね。毎年同じように撮っていながら、比べてみると 撮ってるものが毎年、微妙に違うんですよね。それが自分でも 「うまくなったなー」って感じるような変化ならいいんですが、 私の場合、「去年の方がよかったかなー?」って感じだったり します。なかなか上達しないようです…^^;

    2011年07月11日20時31分

    イノッチ

    イノッチ

    山門と紫陽花・・ここの階段、画になりますね。 手前にピン・・徐々にボカして・・いい描写ですね。 この光景も来年まで見れないかな?・・梅雨明けですね・

    2011年07月12日08時39分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! やはりアジサイにはこうしたシチュエーションが似合い ますよね。ほんとはまだまだたくさん撮りましたが、 梅雨明けしたのでこのへんでおしまいです。 と言いつつ、ネタ切れしたら、また在庫品を出す可能性は ありますが…^^;

    2011年07月12日23時38分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    味のある写真ですね。 北海道には紫陽花などの花に囲まれた寺が少ない ような気がします。こういうのを撮ってみたいですね。

    2011年07月15日12時51分

    jaokissa

    jaokissa

    シュウシュウさん コメントありがとうございます! そうですね~。われわれ東北人のイメージから しても、北海道にあじさい寺って、ちょっと想像 できません^^ 北海道と言ったら、ラベンダーとかスズランでしょうか。 って、どっちもお寺っぽくないですね^^;

    2011年07月16日00時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 薔薇一輪
    • 庭のアマガエル
    • 秋の気配
    • ピンクもいいな~^^
    • 三本木のヒマワリ2014Ⅳ
    • 資福寺の紫陽花2014Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP