ポチタマ
ファン登録
J
B
東海地域で近鉄って名を見ると、なんだか違和感があります。 ここは関西だったのか?って。 たしか子供の頃東海地方は、愛知、岐阜と静岡西部浜松の辺りでした。天気予報も静岡を流してました。 それがなんでか静岡から三重になりました。 なので、三重だと関西って感じも有ります。三重は近畿地方でもありますからね
そうですね。ビスタカーに乗って大阪へ行く関西に入る電車ってイメージですね(近鉄名古屋線)。 三岐鉄道は近鉄から北勢線(西桑名 - 阿下喜間)を譲り受け、近鉄名古屋線に繋がるので近鉄って名が出てきますね。
2024年12月20日18時51分
rieco33
子供の頃大阪に行く時 母と名古屋から近鉄に乗り 難波まで行きました。 近鉄は関西に連れて行ってくれる電車だと思ってました^ ^
2024年12月20日18時27分