GX400sp
ファン登録
J
B
先日の仕事がらみの忘年会の後、二次会に流れようかという グループと別れ、野毛のバー「夜市」に一人でに向かった。 ママさんといまだに飾ってくれている写真の事について しばし話の花を咲かせた後、隣で呑んでいた常連らしき おじさまと、仕事の取引先らしい若者二人の話しに聞き耳を たてながら飲んだ。しばらくすると若者二人はよその店に呑みに 行くといい店を出た。 以下コメ欄
ジーバツさん 野毛・・・いいですなぁ。 それと飲めない私でも、なんだか飲みたくなってくる ジーバツさんのキャプションが、なんとも心地よいのである^^
2024年12月20日22時50分
上海カーニバルさん ナハハハ ありがとうございます。 20年位前でしょうか、今はもう閉鎖されてしまったブログがあって そこで写真を投稿しながら思ったことや出来事を載せていたことがあります。 写真が言葉をよび、言葉が写真を呼ぶそんなブログをやっていました。 ここに投稿を始めたのは写真のレベルアップを目指してなのですが つい昔の癖でキャプをてんこ盛りにしてしまいます。。。 お付き合いいただき有難うございます。
2024年12月20日23時58分
私達の世代は居酒屋で社会勉強をする事もありましたよね 今は誘っても断れちゃうことも(苦笑 断るという事も大切だけど、私たちの世代ではちょっと考えられないような感じ^^;
2024年12月21日09時11分
〉かつての職場で ~ どうにも楽しくていけないwww 全く同じで。 まさか知らん輩に声かけるなんて、 昔なら考えられない。(老若男女問わず) カメラ下げてるとさらに無敵感が 勝手に増してしまう。(特にここ最近) また呑み屋が一棟にひしめく都橋商店街って かなり珍しいのではないでしょうか。 しかもあの狭さ、否が応でもお隣さんと 関わらずにはいられない。 たまりませんね。 でも客観的にみればめんどくさい オヤジでしょうけど。
2024年12月22日13時43分
yokatoさん 都橋商店街、yokatoさんにつれて行ってもらって 初めて知ったのですが、面白い店がたくさん有りますね~ 多分、制覇は無理ですねwww 共感頂いたように、私の飲み方もおっさんぽくなってきていますw
2024年12月22日20時12分
GX400sp
あらためて店に残ったおじさまと軽く挨拶を交わし、今時の 若者について話し込む。横で聞いていてなんともヒリツクなと 思いながら聞いていた話に思うことありと私は話す。共感を 示しつつそれだとなかなかうまくいかないのですよと 話し始めるおじさまの話を訊きながら、なるほどなと自分の 職場での若者との距離感や付き合い方についてヒントを得る。 こんなふうに一人で酒場に行くと、話の合いそうな知らない客と 気が付くと話し込んでいたり、知らぬふりをして飲んでいても 隣の客の話しがあまりにも面白くて吹き出したりして、話し始めて しまう事が有ったり。。。。 かつての職場で私に酒の飲み方を教えてくれた先輩がそんな風に 呑んでいるのに付き合わされ、疎ましいなと思っていたのだけれど 気が付くと私もそんな呑み方をするようになっている。 酒なんぞ酒屋で買ってきて家で呑めばいいのだが、知らん輩と くだらん話をするのが、どうにも楽しくていけないwww Yokatoさんに教わった野毛、この街の夜はまだまだ深く深く 続いているのですが、ここでは酔っ払いが酔っ払いとしてまっとうに 酔っぱらっているのが堪らなく面白いw
2024年12月21日00時00分