写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

Blank

Blank

J

    B

    ふと 空白になる時 smc PENTAX 135mm F2.5

    コメント29件

    makosan

    makosan

    やっぱりこの質感、雰囲気が素敵です!!! こういうお写真、憧れます。

    2011年07月10日03時55分

    iregui

    iregui

    素敵な写真をいつも "こっそり" 見させていただいています。 写真の中の主人公の気持ちをいつも想像します、「物語」の数は無限大ですね! 「目」も「心」も楽しめる写真をありがとうございます。

    2011年07月10日03時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    yumetaroさんの雰囲気がビシビシ伝わってきます^^) このボケ、この構図・・・しっとりと落ち着いた色合い、素晴らしいっ!!

    2011年07月10日07時43分

    yoskin

    yoskin

    格好良い... 日常の中の小さな物語の抜き出しが素敵です。 残りの量が気になったのかな?彼女。。

    2011年07月10日10時06分

    @オレンジ

    @オレンジ

    色合いと女の子の佇まいがとってもマッチしていて いい感じにまとまってますね(^^)

    2011年07月10日11時11分

    もみらぶ

    もみらぶ

    むっちゃくちゃいいです。 僕は、街にカメラを持ってくのって腕が伴わないとかなり緊張しますし、ハードル高そうで・・・。 ふとした瞬間の切り取り、さすがです。

    2011年07月10日21時58分

    きじむなー

    きじむなー

    何を思うでもなく一点を見つめてしまう瞬間ってありますよね! ホームを歩く人々の中で、彼女だけが時間が停まってしまったようですね^^

    2011年07月10日23時03分

    Usericon_default_small

    arielle

    このような瞬間を捉えるのが素晴らしいです。 そしてまた構図がたまらない…

    2011年07月10日23時29分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    飲み物が空になたのかとも思ってしまいました。 全体的な色の出し方やっぱり上手いですね。

    2011年07月11日07時02分

    Wild-eye

    Wild-eye

    はじめまして。 望遠スナップという新しい世界に眼を開かせてくれたyumetaro師匠、ありがとうございます。 (他にもいろいろ眼を開かせていただいていますが…) この一枚もしみじみ見入ってしまいました。 構図、露出、暈け具合、タイミング…ひたすらに、いいなあ、です。

    2011年07月11日21時32分

    msnrm

    msnrm

    ストーリー感じて好きです。

    2011年07月12日01時06分

    yumetaro

    yumetaro

    tommy47さん ありがとうございます。 どんな人にもその人の持っている時間があるのですよね。 そういうことを、時折考えるようにしています。 車で移動するとき、前の横断歩道を横切る人を見ながら、今日は良いことが あったかなとか、何は難しい仕事を抱えているのだろうかとか、想像する ことがあります。 そういうその人の持っている雰囲気が撮れたらいいなと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時08分

    yumetaro

    yumetaro

    makosanさん ありがとうございます。 これの前の写真はカラーノータッチで出したのですが、これはちょっと 1つのシーンに意味合いを持たせたくて、こういう質感にしてみました。 もうちょっと抑えめでもよかったなと今は思いますが、褒めていただいたので よしとします(笑) コメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時11分

    yumetaro

    yumetaro

    ireguiさん 「こっそり」見ていただいてたそうで、うれしいです。 でも、堂々と見ていただくのがさらにうれいしです(笑) 人間はやっぱり生きていますから、その人となりを感じるような 絵であったらいいなと思っています。 写真の中の人を「主人公」と見ていただくのが、一番嬉しいですね。 コメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時17分

    yumetaro

    yumetaro

    シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 駅は良いですね。写真を撮りたくなる場所第1位かもしれません。 いろいろ撮っているのですが、やっぱり場所が似ているので、また しばらくしたら思い出したようにアップすると思います(笑) 135mm F2.5は比較的出てないようですね。 この長さでこの明るさは貴重で、僕が一番使ってるレンズですね。 コメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時20分

    yumetaro

    yumetaro

    げろ吉。さん ありがとうございます。 今回は思い切り絵作りして出しました。最近はフィルムをやってるのもあって、 ちょっとナチュラルテイストが増えていましたが、これはガツンと仕上げて います(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時22分

    yumetaro

    yumetaro

    shastaさん ありがとうございます。 同じようなシーンで複数撮る事が多いのですが、その中でもやはりオーラを 持ってる絵が撮れることがあるんですよね。写真を見ていきながら「ピタ」と 目が止まるのが混じっています。 そういうのを作品に仕上げるのですが、ラッキーな一枚ですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時24分

    yumetaro

    yumetaro

    The_Tempestさん そうですね(笑) なぜか周りががらんと空いていますから、すっと入れるんじゃないでしょうか(笑) このすぐ後たくさんの人がやってきて、この女性は人混みに囲まれてしまいました。 タイミングと言うのは大事ですね。 コメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時26分

    yumetaro

    yumetaro

    yoskinさん ありがとうございます。 相手のあることですから、上手く撮れるという保証は全くありません。 アンテナが反応した場面に率直にシャッターを押すことしかできませんが、 それが何か物語を拾ってくれるみたいです。 残りの量か、原材料か、カロリーか、わかりませんが、なにか去来して 視線を止めたみたいですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時29分

    yumetaro

    yumetaro

    @オレンジさん ありがとうございます。 ひとりの空間をもっているような印象だったので切り取ってみました。 上手い具合にフレーミングが出来たかなと思います。 なにせ人の多い場所ですから、躊躇っているとすぐにシーンが変わって しまいます。直感的に写したという感じですが、まとまってくれてよかった です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時32分

    yumetaro

    yumetaro

    もみらぶさん いやいや、腕とか気にする必要無いですよ。特にデジタルカメラはやり直しが できるじゃないですか、気楽にたくさん撮ればいいんじゃないでしょうか。 僕は街に出たら、ピント合わせの練習かと思うくらいたくさん撮ってます。 この日は4時間くらい歩いて700枚撮りました。熱中症になるかと思いました(笑) ま、そんな感じで、一発必中で撮ってるわけでも何でもないですから、ぜひ 気楽に行きましょう~。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時38分

    yumetaro

    yumetaro

    きじむなーさん まったくその通りですよね。 ふと自分だけの世界に入り込んでしまう瞬間が誰にもあります。 周りのことがとんで、一点に視線が止まる。 ちょうどその瞬間を切り取ることが出来ました。 コメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時41分

    yumetaro

    yumetaro

    arielleさん こういうシーンは、なんとなく気になって前後の何枚かを撮るうちに 不意に現れるシーンですね。このシーンが見えてから構えたのでは遅くて、 撮ろうとしたときにこういうシーンに変わると言うのが実態です。 なので、ラッキーなショットなのですよね。 僕は意外とそいういうものが多いかも知れません。 構図は、もうとっさの判断です。なので、やっぱりセオリーに近い形 を撮りますね。対角線、3分割になんとなくなってきます(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時44分

    yumetaro

    yumetaro

    迷子の旅人さん ありがとうございます。 飲み終わったときに、意味もなく容器を見てしまうことってあります よね(笑) なんなんでしょうか、なんとなく容器を見てしまいます。 この人もきっとそういう気持ちだったのでしょうね。 色合い褒めていただきありがとうございます。ちょっと頑張りました♪

    2011年07月12日01時47分

    yumetaro

    yumetaro

    *bluemoonさん え、撮らせていただけるんですか(笑) その機会があればぜひお願いします。頑張ってかっこよく撮りますから。 うれしいひと言ありがとうございます。

    2011年07月12日01時48分

    yumetaro

    yumetaro

    Wildeanさん いやいや「師匠」はご勘弁を(笑) 人様になにか教えたり出来る素養はありませんから。 確かに望遠でのスナップはあまり無いかも知れません。焦点距離が 長いレンズは当然手ぶれしやすいですから、スナップには向かない んですよね。でも、このK-7は、結構ぶれないで頑張ってくれます。 なので、がんがん望遠で街撮りしてます。 いつでも参考にしてくださいませ。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時52分

    yumetaro

    yumetaro

    msnrmさん ありがとうございます。 人にはその人独自の人生がありますから、どの一瞬にもなんらかの 物語があるはずですよね。 そういう思いを常日頃から持ちながら撮りたいなと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月12日01時54分

    tosshi

    tosshi

    すごくイイ雰囲気ですね。 勉強になります。 駅の感じってイイですよね。

    2011年07月19日22時48分

    yumetaro

    yumetaro

    tosshiさん ありがとうございます。 駅は本当に惹かれる場所です。旅をする人には何かドラマを感じますよね。 何気なく通り過ぎる瞬間を、うまく写し止めることが出来てよかったです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年07月23日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 「Saturday」
    • 彼と相棒
    • 時を待つ人
    • 「家路」
    • feel the wind
    • 空白の時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP