写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hazuki88 hazuki88 ファン登録

日本最古の薔薇 ワインレッド

日本最古の薔薇 ワインレッド

J

    B

    薔薇を持ち帰った支倉常長について https://gardenstory.jp/gardens-shops/26907 バチカンから持ち帰ったということでしょうかね 私もバチカンに行きましたが持ち帰ったものは、、、撮影のみです(笑) 常長1620に帰国、私2017に帰国 使節団と個人旅行の差を比べてもどうにもなりませんでした (;^ω^)

    コメント10件

    R380

    R380

    サイト拝見し、お寺にバラ園とは珍しいな~と思いましたが、支倉常長つながりも有り 約350年前にヨーロッパで咲いていたであろうオールドローズも植栽されている様ですね。 近くなら一度行って見たいお寺さんです。 4回生の時に一度松島へは行き、瑞巌寺と松島の景色見て帰りました(^_^)

    2024年12月19日14時50分

    hazuki88

    hazuki88

    R380さん こんにちは! オールドローズはあってもこの時代オールドレンズはありませんね(さむくてすいません;;) なんと、こちらにいらした事あるんですね! ほぼ復興しましたが瑞巌寺の杉には参りました。 投稿しましたが。。。泣けます。 泣けるところにお山の杉の子。。。謎の音頭で慰められました(;^ω^) もしよかったらお時間のある時、 11/17の瑞巌寺 杉並木の 師匠のボケ具合をぜひ見ていただきたいです。 泣けるが大爆笑なんですよ。。。(笑) いつかまたグルメ旅へどうぞ~牛タンより海鮮がおすすめです~ 金華山沖は世界三大漁場です♪

    2024年12月19日15時13分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    支倉常長が、1620年に バチカン市国から持ち帰った洋バラ それから、400年の時を経てhazuki***さんが 持ち帰ったワインレッドの心もまた 日本最古の薔薇だったとは・・・ 感慨深いものですね…♪ (ღˇᴗˇ)。o♡ ワインレッドの心 ~安全地帯~ https://www.youtube.com/watch?v=4P7P-6j2jK0

    2024年12月19日15時39分

    R380

    R380

    実は「お山の杉の子」、ずっと後の事ですがこの歌知ってるんですよ!(^^ゝ 小学校で反戦劇をする時に、戦時中の軍歌やこの歌を覚えさせられ劇中で歌いました。 後になって考えると、熱心に戦時中の歌を覚えさせ、 この先生本当に反戦派なの?ひょっとしたら右傾向の先生だったかも?と思ったり(^^ゝ

    2024年12月19日15時49分

    hazuki88

    hazuki88

    LUPIN-3さん ワインレッドの心、安全地帯はモロ守備範囲です(๑•̀ㅁ•́๑)キラーン が持ち合わせてるでしょうか(;^ω^) ピノノワールが好きでした♡ 飲めない==代りに飲んでください(笑)

    2024年12月19日16時47分

    hazuki88

    hazuki88

    R380さん えーあの音頭ご存じだったんですね 笑いました そういう歌なんですかもう曲調だけで笑いすぎて瀕死でしたが 意味があったとは。反戦の歌ってことですか??(;^ω^) 右左前ナラエの話になるとちんぷんかんぷんです( ´•ᴗ•ก)ポリポリ ↑なんか私もボケ具合がオールドレンズになってきました(笑)

    2024年12月19日16時53分

    R380

    R380

    いえいえ反戦の歌の正反対で、お山の杉の子の歌のお山の杉の子=日本の子供の事で 原曲の歌詞を最後まで読んで頂くと判りますが、日本の国の為に成長して兵隊に成り 神の国日本を守りましょうと言う歌なんですよ!

    2024年12月19日18時41分

    hazuki88

    hazuki88

    R380さん どうしましょうボケてるじゃなくて無知が露呈しました(꒪⌑꒪.)‎!!! てかなんでこの年代の曲知ってるのと また投稿見返してみる。。。 頭の中が(?_?) 我が国日本を作りましょうだけでしたよ 彷彿とさせる言葉 子供を杉に見立てる比喩表現なんですね 徴兵洗脳こわい wikiによるとこの歌 昭和19年発表、義父昭和9年生まれ 歌っていた可能性大(笑) そして離れた自分家の山でたまに杉の木切ってます この相関図どうしたらいいでしょう(;^ω^)

    2024年12月19日19時10分

    R380

    R380

    私より一回り半以上年長の高齢なのに、山でたまに杉の木切っておられるとは超ビックリ!! 原文の6番の歌詞は又違って、「お日様出る国 神の国 この日本を 守りましょう」です。 サイトは「https://userweb.shikoku.ne.jp/k-omoto/nemo/kaiho.120/120_12.html」

    2024年12月19日21時36分

    hazuki88

    hazuki88

    R380さん サイト拝見しました 今日は歴史の勉強になりましたー 日本の洗脳教育ってすごかったんですね。 戦地で命を落とした方の映画など見たことありますが 軽く言葉に出せないものがあります はい、義父はスーパー?ハイパー老人です。 あこちゃんは彼が誘致してきました(;^_^A 初老の頃は陳情しにいったりあははこれ以上かけないでーす。

    2024年12月20日00時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhazuki88さんの作品

    • 雨のアンジェラ
    • 薔薇回廊
    • 竹取物語
    • 夕日射す
    • salmon pink
    • ハーマオイニー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP