オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
夏服は別として 冬服はもう要らないよ。 写真右のツィードのコートはサラリーマン時代の27歳だからもう三十九年前に ふと妻と寄った紳士服店で私が 「これいいなぁ、欲しいけど高いからなぁ…」と言ったら 「買ったら…」と妻がポツリ。 「えっ、いいの?金持ってる?」 嬉しかったなぁ… 流石O型の家内です。(笑
素敵な奥様と一緒に慣れて幸せですね。 手編みなんて、マフラーと座布団カバー栗しか編めません。 着る服って、決まってしまいますね。 それ以外はいらないということなんですけど、 やはりセールには弱いです。
2024年12月18日10時42分
奥様、迷わず、スパッと決断力があるんですねぇ!O型ってすごいです! A型の私はどうしようかと手にとっては戻し、また手にとっては戻し…。 "石橋を叩いて渡る"を超えて、石橋を叩いて渡る前に壊しちゃったりも>_< 新しい服、買いませんねぇ。そして何着かあっても毎日着ているのは同じ服。 父親が亡くなってからは、処分するのがもったいないので、実家から持ち帰り 父親に代わってそれを着ています(笑) 老いるということのお写真にコメントすればよいのですかこちらで。 冬はカサカサで手荒れの季節ですね。私はキスミーハンドクリームを 使うようになってから手荒れがありません。毎晩寝る前に指に塗ってます。 保湿性が高く個人差はあると思いますが効能抜群。お値段も安いですし ドラッグストアーで買えます。私は手離せないハンドクリームです^^
2024年12月18日17時23分
山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! 素敵?でしょうか。 ただ、サラリーマンから親父に誘われて 当時は会社もない個人の下請け土方仕事に変った時も 好きにすればいいと反対も何も言いませんでした。 私の進みたいようにしてくれたのは感謝しています。 確かに着る服って決まってますね。 ただ、ある時何か心境の変化で違ってくることがあります。 それは加齢なのか何かは分かりませんが… 私のお袋もセールだというとはりきって買ってました。(笑
2024年12月19日21時18分
よねまるさんいつもコメントありがとうございます! 私もよねまるさんと同じで若い頃から親友に 石橋を叩いて、そして叩きすぎて渡れなくなる と言われてました。 よく似てますね。(笑 服は高い安いは別としてあまりかいませんが 家内が買ってきてしまいます。 たとえばユニクロとか… よねまるさんのお勧めのキスミ―ハンドクリーム 早速ドラッグストアーで買ってきました。 家内も手荒れあかぎれが酷いので二つ買ってきました。 教えて頂きありがとうございます。 今晩縫って寝るつもりです。
2024年12月19日21時25分
オズマのつぶやき
そして二年後から土方仕事になってからは数年前まで袖を通していなかった。 するとなんとウールは虫が食うんですね。 それを補修するのに裾も少し短くなったけど二万程掛かってしまった。 今も羽織ってます。 そして真ん中は… これは三十数年ほど前だろうか 家族旅行で横浜へ行き元町を歩いていたら トラッドの店の店頭に吊り下がっていたんだ。 それほど高い代物ではないけどジーンズにも合いそうだなぁと 妻に言ったら… 「買えばいいじゃん」 流石決断のO型の家内です。 そして左のセーターはまだ妻が私に愛情が残っていた頃の サラリーマン時代の二十代だからこれも三十年程前に編んでくれました。 分厚くとてもあったかいんです。 今では老眼と根気の問題でとても編めないと言ってます。 ただ、私への愛情は消えても孫の為なら編めるかもしれませんね。(苦笑 私は六十六ですがもう最新の服は要らないかなぁと思ってます。 ただ家内や娘はセールという名称に弱く 買ってくることがありますけどね。(笑
2024年12月18日10時28分