よねまる
ファン登録
J
B
こういう一角もなんだか楽しそう JR南武線の高架下
٩(ˊロˋ*)وオハヨー✮ゴザマス♡ 紅葉ももうおしまいですね~☆ あっという間の秋でした 角から出てきた方を さりげなく撮っていて(*ノωノ) 居酒屋さんに焼き鳥屋さん♪ 忘年会シーズンで夜は賑わうでしょうね~(*´▽`*) 今朝こちら-5℃でブルブルでした~良き日を~☆彡
2024年12月18日09時19分
JR南武線の高架下ですね。高架下の飲食店は土地の有効利用ですね。居酒屋さんの提灯が 良い感じです。武蔵小杉もこういった庶民的な場所があるのが何となく下町っぽい感じも ありますね。 紅葉も既に終焉しているかもしれませんが、まだまだ元気なモミジを地元の小学校の校庭 で見かけましたよ。真紅で物凄い色づき方でした。 二枚目、メタセコイアはよねまるさんのご自宅近隣ですかね。葉が結構落ちているように 見えます。風が吹くと雪のようにパラパラと葉が落ちてくるんですよね。
2024年12月18日10時38分
是非金運つくね戴きたい。 金運が特に下降してるものね。 区役所に行く途中、親水公園のところを通ると、 残りの紅葉が陽射しで輝いて綺麗でした。 メタセコイヤも色づいて目立ってました。 まだ近くに見頃のところも残ってたんだと嬉しくなりました。
2024年12月18日10時56分
頂雅さん あはは、やっぱり誰しも気になりますよね、金運つくね! 焼き鳥屋さんだったような感じでした。もっとちゃんとみて くればよかったのに、それをしなかったので"金運つきる"です>_< タワーマンションで注目されてた街ですが、けっこうこういった 雰囲気も残ってますね^^ まだ、所々でこれからという紅葉もありますね。今年も身近な場所で 楽しませていただき感謝です。 お正月準備、今年の感謝と新しい年への希望を願ってですね^^
2024年12月18日11時28分
pyhäさん おはようございます☆彡! なんと、そちらの朝は氷点下5度ですかぁ!!( ̄▽ ̄;) ブルブルを超えてカチカチですね>_< ここ数年、秋は駆け足で過ぎていきますが、短い中でも 紅葉は一応ご近所でお手軽に楽しめたからいいかなと^^ そうですねぇ。忘年会シーズンなんですね。武蔵小杉の夜も きっとにぎやかになるのかも。金運つくね食べて(笑)
2024年12月18日11時28分
Winter loverさん 南武線の高架下の店ですね。そう言えば、南武線って一度も乗ったことが ない電車です。終点が川崎かと思っていたら、鶴見線方面にも行く路線が あるんですね。初めて知りました! おそらく今日投降したもみじは散り落ちたかなと。また来年です。 メタセコイア並木の通りは私の住む街の通りの一つです。この写真の左側に 公園があって、一周1.2キロのジョギングコースあるんですよ。 今の時期はこの並木の下を歩くとメタセコイアの小さな小さな葉が パラパラと…。雨の日など、車は落ち葉の跳ね返りで大変です>_<
2024年12月18日11時36分
山菜シスターズさん 金運つくね食べて金運アップをイチかバチか勝負してください! 私は金運つきた感じです(笑) 年末ジャンボ宝くじ、買わなきゃ絶対当たらないよと言いつつ、 毎年買っても絶対に当たりません>_< まだ、場所によっては紅葉、楽しめてますね。短い秋でしたが 楽しめて良かったです。年末年始はドーンとどこかへ行かれるのですか?
2024年12月18日11時41分
こんにちは! こちら関西大阪は冬としては暖かな一日を迎えています。 紅葉も名残惜しいですね~・・ 風と共に散りゆく姿に世の刹那を感じざるを得ません。 高架下は憩いの場ですね。 焼鳥じゃなくて焼鶏というのが雰囲気いいですね。 下戸ですけど呑める方にはタマランですね^^ 武蔵小杉、人情あっていい街です! 2024.12.18. Wed. 寒い 夜だから あなたを 待ちわびて どんな 言葉でも いいよ 構わないから… TeaLounge EG
2024年12月18日12時10分
TeaLounge EGさん こんにちは。 冬ですから寒いのは当たり前なのですが、比較的穏やかな 天気が続いてます。ありがたいことです。 電車を降りて帰宅する前にちょっと立ち寄っていくのも楽しみかもですね^^ 武蔵小杉、面白い街かもしれませんね^^
2024年12月18日15時43分
cotocottonさん こんにちは。 そうですね。でも、十分に楽しませてもらいましたから満足してますよ。 寒空に立つ冬木立もなかなかいいものですよ。寒いですけれど>_< はい。これを食べるとお金がザクザク増えるとか、特段変化なしとか…>_<
2024年12月18日16時25分
頂雅
金運つくね。楽しい 珍しい あやかりたい! 焼鳥屋さんと居酒屋さんがある通りの角 交差点になってるのですかね? 最後の紅葉の輝きも過ぎ落葉盛んになりました。 「ありがとう また来年!」 四季も巡り今年も残り僅かになりました。 感謝して良い歳をむかえられるように多少の 準備をしたいと思います。
2024年12月18日09時18分