写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マイスト マイスト ファン登録

ちょうど日の出の時間

ちょうど日の出の時間

J

    B

    この時間からほどなくして富士山はだんだん影に隠れていっちゃいます(^^;)

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    いいですね。 左に電車、右に富士。 構図、見事に決まりました!

    2024年12月16日21時15分

    elkoba

    elkoba

    ホントですね、アングルバッチリで、 電車と富士山の位置関係が最高です。 電車の屋根の角度と、富士山の稜線が一体化してます。

    2024年12月16日22時38分

    マイスト

    マイスト

    yoshi.sさん!yoshi.sさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ はい…腕とカメラは最新鋭ではありませんが、構図は意識しております!

    2024年12月17日10時26分

    マイスト

    マイスト

    elkobaさん!elkobaさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 電線や架線柱がごちゃごちゃしてますけど、電車ですからそれは仕方ないですね。 優柔不断というわけではないのですが、構図を意識し過ぎる為か、人より準備に時間がかかるのが難です(^^;)

    2024年12月17日10時32分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    富士もさることながら、地方へ来て丸四年になりましたが、231,233系の長い編成が恋しくて富士急撮りの後に急遽狙いに行きました。 富士を背中にの撮影でしたが(笑) でも、この湘南色ラインにはかないませんねヽ(^o^)

    2024年12月17日11時53分

    マイスト

    マイスト

    Mr.Snowmenさん!Mr.Snowmenさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 富士吉田から急遽行くっていうような距離じゃないでしょ~ 笑 なんか自分と行動が似てます! 短編成慣れしていて15両編成なんて来たら、困っちゃいませんか~(^^)

    2024年12月17日12時07分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    前に来た時は午前に数本だったんですが、大月駅の東京行き普通を見たら行った時間前後の日中は一時間に一本的で、慌てて猿橋まで行ったんですよ(笑) ホントだったら御坂峠経由の笛吹フルーツラインだったんですがね。 そんな作は数日後にアップ致しますヽ(^o^)

    2024年12月17日12時47分

    マイスト

    マイスト

    Mr.Snowmenさん!Mr.Snowmenさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ なるほど!そっちでしたか! 自分は横浜在住なのでいつも、富士吉田⇒甲州街道通って帰宅するのでついでに…中央本線ってルートはよくやります! 中央線e233系はグリーン車繋いだら12両ですけどまだ全編成ではないのかな~。 e353特急の増結編成が12両、山間の中を走る10両編成を撮るのはなかなかに難しいですよね~。

    2024年12月17日13時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマイストさんの作品

    • 明け方の富士山
    • 弾丸遠征の幕開けはここから!
    • 夏空高原列車...その②
    • 水色に囲まれて
    • 左右対称!?
    • 本日の満車情報

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP