Em7
ファン登録
J
B
まだ未完成の 新しいシンボル これを未完成の技術で捉えてみた。
キターっ!! 上手い切取り&モノクロに、ニヤリっ!!最高です\(^^)/ おっ 久々のSAL18200なのではっ!? 完成時には是非とも16mmで勝負して下さいっ(> <)/
2011年07月09日23時11分
おお~ こんなところがあるんですね~ 迫力あります! 東京にはなかなか行かないのでさっぱり分かりません>< どことどこが繋がるんでしょうか… あとでコソッと教えてください^^; ナイスな構図、モノクロの質感もグットです!
2011年07月09日23時52分
モノクロ楽しいですね、僕もたまにやります。 とても被写体を選ぶ気がしてあまり手を出していません。 画面いっぱいに良いですね、シンプルに決まっています。
2011年07月10日07時31分
takakun1584 さん つながりましたよ~。つながったのは、確か2月ごろなんですけどね。 これは、一般道になるであろう橋なので、照明はそんなに派手じゃないだろうし 並行して列車が走るって事もないでしょう。 しかも、登って行く坂道が、結構急だと思います。 飛行機は、丁度飛んでくれたんですよ~ (^^) 腕?完成??いやいや・・・まだまだですよ~。無駄なシャッターが多い事多い事。(・・;)
2011年07月10日23時15分
AZU茄子 さん この橋は、場所的には地味な場所になるかなぁ~。 完成すれば、僕にとってもメリットが、ちょこっとだけあるかな~。 スカイツリーも、タワークレーンがどんどん解体されてますね。 見る角度によっては、既に完成したようになってきましたよ。
2011年07月10日23時16分
之 武 さん そう、このサイトでは初めてキットレンズでの写真を載せました。 いやぁ、16mmでは・・・このアングルからのは、あげられません。(^_^;) これ、陸から撮ってないんです。船の上からなんです。 仕事でからむとある社長さんが、船を持ってましてね、ここ最近で 新しいのに買い換えたからって、お披露目会に呼んでくれたんです。 そんで船って。。。滅茶苦茶揺れるんですよ。潮も被るし。(^_^;) なので、α550とキットレンズしか持って行かなかったんです。 船が動いている間は、絶対に撮れません!ましてや900とZEISSなんて・・・ 完成時には、陸から撮るかなぁ。自転車で行くとします。
2011年07月10日23時20分
Enzen さん そうなんですよ、こんな所があるんです。 東京以外の方には、地名すら解らない場所だと思います。(^^) モノクロ撮影+久しぶりのレタッチ で、仕上げました。
2011年07月10日23時22分
もしもし商会 さん 本当は、もうちょっと左側も入れた形で撮りたかったんです。 ですが、トレジャーボートに乗っての撮影で、ピント合わせてる間に 船が動く動く・・(^_^;) 僕、最近モノクロは手当たり次第に撮るだけ撮ってます。 ただ、仰る通り・・・被写体を選びますよね。
2011年07月10日23時24分
a-kichi さん 恐れ入ります。m(__)m これ、急いで撮ったので、いつも以上に考えてなく撮っています。(^_^;) なので、普段はあまりしないレタッチで自分が撮りたかった雰囲気に近づけたつもりです。 最近、徐々に細かな設定をやるようになってきているとは思うのですが 逆にフィルムって難しいって事が解りました。思うようにもなかなか行かなかっただろうなぁ。(゜-゜)
2011年07月10日23時29分
sbts さん この日は暑かったですが・・・・・(^_^;) これは久しぶりにレタッチしました。 元画像は、あまりにもだらしないというか。。締まりがないというか・・・(笑)
2011年07月11日11時29分
スカっと一直線、いいですねー。 こういうダイナミックな人工物は、きっと写欲をそそるんでしょうが、 いかんせん住んでいるところが田舎なので、 撮りたいと思う人工物になかなかめぐり会えずにいます 笑
2011年07月11日22時52分
Ritzberry さん 橋の形やロケーション的には、ベイブリッジやレインボーブリッジの方が よっぽど写欲をそそるかもしれません。 こちらの橋は一般道なので、地味な形ですね。 僕も撮りたいと思う人工物・・・そんなに無いですよ。 それは僕も田舎者だから・・・です。(笑)
2011年07月12日01時06分
対角イッパイに撮られたゲートブリッジ、格好良いですね!! いろいろと制約のあるなかでのこの構造、いぶし銀な構造美に素晴らしいコントラストのモノクロが合います。
2011年07月12日21時28分
キットレンズが、広角はじまりで良かったです。(^_^;) カラーも撮ったんですけどね、色合いが全然面白くなかったんです。 レタッチも考えましたが・・・結局、モノクロにレタッチしました。(^^)
2011年07月14日09時19分
濱の黒豹 さん お返事遅くなっちゃいまいたね~ m(__)m 橋自体のスケールと言うか、美しさは、間違いなくベイブリッジやレインボーブリッジとか 或いは瀬戸内海にかかる橋の方が綺麗でダイナミックですね~。 これ、一般道なんで、そんなにお金かかってないのかなぁ。 モノクロ作品、僕もどんどん好きになります。 ただ・・・難しいです。雰囲気出すのって。(^_^;)
2011年07月25日15時48分
takakun1584
わ、繋がったんですね。 照明も標識もない素の感じが素敵です。 遠景には、逆に、完成された羽田空港と飛行機があって 更に未完成感が強調されています。 腕は、結構完成されていると思いますよ(^^)v
2011年07月09日22時27分