写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

五平餅

五平餅

J

    B

    家重将軍様の宝暦の頃、信濃の飯田の大平宿に大蔵五平というもんがおった。 五平は昼飯に、にぎり飯を平にし、味噌をつけて焼いて食べとったんだと。 これを見とった連れのもん達が、五平餅と名付け、春と秋には山神さんへお供えしたんだわ。 そして、大平街道を行く客人にも振舞ったんだとか。それが馬籠宿や妻籠宿などにも広まり、いつしか信濃の木曽・伊那、東濃・飛騨、越中富山、奥三河、遠州・駿河にまで広がったんだとか。 信濃の国では、「御幣餅」の名で「長野県選択無形民俗文化財(味の文化財)」としたんだとか。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポチタマさんの作品

    • ひしめく
    • かすてーら
    • そうだ! 旅に出よう  Discover Japan
    • 昭和風景
    • 女城主の治める町
    • 飾り花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP