HAMAHITO
ファン登録
J
B
陽当りの良いサンルームで語らうひととき ロケ地:横浜山手西洋館(ブラフ18番館)
run_photoさん こんにちは AFレンズだとピント合わせはカメラ任せにできるので構図作りに余裕ができますね。Zマウントでの初めて購入した単焦点がこのレンズです。素材をそのまま精緻に写し取ってくれます。コメントありがとうございます
2024年12月14日16時54分
野良なおさん こんにちは 屋外のイチョウがまだ黄葉を残してくれたので良きアクセントになりました。窓に貼られた雪の結晶、手作り感があって優しい雰囲気にしてくれていました。 コメントありがとうございます
2024年12月14日16時57分
km85さん こんにちは どちらかと言うと硬質な素材の描写が得意なレンズのようですね。クリスマスが近づいてきたので、これからそれらしいフォトをアップしていきますね。 コメントありがとうございます
2024年12月14日17時04分
日青さん こんばんは このサンルームに入ったとき、パッと目に入ったのが色づいたイチョウとワインクーラーでした。今回はワインの方にフォーカスして構成してみました。 コメントありがとうございます
2024年12月14日21時45分
うめ太郎さん こんばんは ガラス張りの部屋は晴れた日中だと暖房が要らないくらい暖かなので、冷えたワインがちょうど良いでしょうね。敢えてクリスマスを象徴する飾りの無い場所を切り取ってみました。 コメントありがとうございます
2024年12月14日23時04分
おはようございます、HAMAHITOさん。 あらら、私の大好きなものがテーブルの上に…(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 昼間から飲んじゃいますか??…喜んでお付き合いしましょう(笑)
2024年12月15日05時12分
run_photo
こんにちは。 直球勝負の構図ながら三脚を使ってフレーミングしたかのような寸分の狂いのない端正な作品ですね。 背景のボケ味と少し残る秋色がポイントと感じました。外の冷たい空気を感じながら暖かいムートンに包まれる「至福の時」といった感じでしょうか。 50mmを30年ぶりに買い換え検討中で、f1.4とf1.8Sで迷っていますが、この画を見てf1.8Sに傾きました。柔らかく描写するのはフィルターやピクチャーコントロールで何とかなるので長い目で見るとボケ味が素直なほうが良いかなと思いました。初めて自分で買ったレンズがAi-S Nikkor50mmF1.4でした。
2024年12月14日12時42分