YaK55
ファン登録
J
B
地元海岸線河口での撮影です、数千羽のウミウさんが・・追い込み漁を(ほぼボラです)、この時を逃さず、ミサゴさんもロックオンです、出水後の水きりです、ブルブル~^^、見ていただければ幸いです。比較的暖かい、撮影日和でした^^
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、確かに^^、猛禽類じゃなくても・・これ位は回ります^^、夜店で買ったヒヨコが・・ニワトリに・・結構長く飼ってました、時々、羽を膨らませブルブルやるので・・同じです^^、でも、フクロウ系はさらに回りやすいのでは^^、くるくる~~、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年12月13日21時34分
おはようございます。 これは、、素晴らしい瞬間を納められましたね! 首が、、上向いてる(゜.゜) 飛沫の見え方も素晴らしいですね。 躍動感ありありで、見ててもうれしい一枚です。 宜しくお願い致します。
2024年12月14日09時02分
TU旭区さん おはよう御座います、お世話になっております、またまた嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、自分で言うのもアレなんですが・・逆光でないと・・しぶきが写りません、逆光での撮影はフレーミングが難しく(見えにくい)・・しかもブルブルは顔が殆ど写らない、コレですわ~^^、このカットは^^ヤッターマンです、今回も丁寧に見て下さり、流石の嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年12月14日09時17分
うめ太郎さん おはよう御座います、お世話になっております、またまた嬉しいコメントに癒されてます^^、有難うございます^^、大体・・思い絵がいているカットが・・難儀な撮影ですが・・やっとです^^、今回もコメント含め感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年12月14日09時20分
おはようございます カッコいい瞬間ですね 飛沫が後ろ方向に流れていってるのは ミサゴの飛び立つスピードのせいでしょうか 猛禽類の身体能力スゴすぎます(^^;
2024年12月15日10時09分
hatapooonさん こんにちは、おせわになっております、そうなんですよ~^^、移動のために流れてます、この時のスピードはさほどでも有りませんが、ダイブ中はかなりの速度と思われます、また入水のサウンドが大迫力、何だ!ってなります^^、猛禽類の補食は効率悪く、しかも大変だな~っていつも思います、体大丈夫と思うほどです、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年12月15日13時44分
Sjr
凄い水飛沫と首の可動域!! 猛禽類はこれくらいが普通なのかな?? フクロウとかも凄く首回りますもんね(*^^*)
2024年12月13日20時38分