写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

220号線沿いの秋桜 - ①

220号線沿いの秋桜 - ①

J

    B

    昼間はまだぽかぽかで、郊外に行くと、休耕田に秋桜を見かけました。休耕田に咲き誇る花と 秋の雲を一緒に撮りました。

    コメント6件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、こんばんは! 16mmの超広角で撮った逆光のコスモス。 光を受けてとて可憐でもきれいですね。

    2024年12月12日20時16分

     TANUKI

    TANUKI

    Fur38様、こんばんは 大地と空と太陽が感じられて良い写真 でも個人的に、まだコスモスがッ(;゚ロ゚)!!!

    2024年12月12日21時18分

    Fur38

    Fur38

    Baru(バル)さんへ 広い雰囲気を出す風景写真には、広角で撮ると、景色も大きく見えます.秋桜自体はかなり明るく補正しています。コメントありがとうございます。(^^♪

    2024年12月12日21時34分

    Fur38

    Fur38

    TANUKIさんへ こちらは雪が降らないので、秋桜自体は、あちこちで1年中見かけます。冬は乾季となるわが県は 晴れの日が多くなります 秋桜もこの時期には不思議でしょうけど、私がここに来て驚いたのは、画面に向かって、右奥に小さく写っている 鯉幟が泳いでいたのには 驚きでした。 わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2024年12月12日21時37分

    野良なお

    野良なお

    広い休耕田の秋桜ですね。 右の方にはまだ鯉のぼりのようなものも見えます。 光を受けた花びらが綺麗に輝いていますね。

    2024年12月14日11時34分

    Fur38

    Fur38

    野良なおさんへ この時期にまだ秋桜とは 私も驚きでした。鯉幟まであり 違和感でした ここは良く訪れていますけど、鯉幟は今までなかったですけど、この時期に飾るのも不思議でした。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2024年12月14日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 午前の汽水域 - ②
    • 路傍の紫陽花 - ①
    • 浜木綿 (夏雲)
    • 春の一里山 - ①
    • 茶畑 (六ツ野地区)
    • 川上の夕雲 - ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP