RYUURI
ファン登録
J
B
me..さんが中華店で見せた優しい笑顔 見せかけの優しさではなく「本物の優しさ」 僕がこの旅で常に感じた男らしさだった! ※詳細はコメント欄にて...
あはは、こんなん上げたら好感度上がっちゃいますよ(笑 自分こんな顔の表情する時あるんですねw 彼女曰く、本気で笑う姿を私はあまり見たことがないといいます まぁ、この日は直前まで仕事で魂が半分抜けているのでこうなったのかな(´∀`*)ウフフ その部分が眉間のしわで、いつも苦虫を噛んでいるような表情していますし(*´з`) でも、この時はこんな顔をするぐらいリラックスして楽しんでいたという証拠写真になるんでしょうね^^ 母の介護から亡くなるまでの十年間でかなり気持ちも変わってきましたし、母から最期に教わった事が生きているんだなとも思ったりします レタッチ、明瞭度を抑えたのかな? 肌の色や質感、強調するでもなく、それでいてリアルな感じがツボですね かなりの部分レタッチをしたとの事ですが、レタッチの境界線も感じさせない精度とでもいうのでしょうか、かなりのレベルだと思います^^ りゅうちゃんはここまで人物の顔を主体で撮った事がないのでは? 私の年齢に追いつくまで後6~7年、りゅうちゃんはどう変わるのか?気になるところですね その時はまた会いましょう^^ それとチョッとメガネが曲がっている・・・補修かけといてくださいね(笑 このフォト、私の遺影にしようかなw
2024年12月12日06時44分
>me..さん おはようですヾ(≧▽≦)ノ 気に入って頂けた様で「ホッと」した僕(笑)me..的にどうなんだろう? は分らないので... でもね!何時もこんな感じの顔してましたよ~♪ 見た目に反した優しい笑顔 厳つい系に見られがちの僕らはお互い絶対「損」してるかも(爆) 目じりのしわは、もう「年輪」ですね!そんな時期もあったという証拠で でもファインダーを覗く時以外は気にならなかったりで不思議でした! 抜け殻からのリラックスでもお互い気を許せたのは良い時間でしたね。 人物撮影は元所帯持ちとしては沢山撮っているのですが普通の写真を望む 家族でしたので露出とコントラストを合わせて書き出して終わりって感じでした だから...ここまで人物を真剣に現像したのは、はじめてかもですね~♪ 6~7年後か僕も「苦渋をなめる」なめてる最中かもですね... どんな年輪になる事かそうですね!お互い元気に歩けるうちに再会しましょう(爆) ※現像は僕も凄く集中して数時間かけて現像したのでタバコも吸わず喉がカラカラ になっていたのを覚えています... 右上からの光を斜めに入れて陰影を作っていますマッド部分は背景のみで お顔はナチュラル優しさ現像です^^ もう同じ現像は出来ないでしょう メガネはね...フォトラボでやったらお顔が曲がりますよw 「このフォト、私の遺影にしようかな」あはは(笑) 光栄ですがまだ早いっすよw
2024年12月12日07時31分
おはようございます 私もme..さんの投稿に集う身として ご挨拶させて頂きます。 お二人ともオフ会と呼ぶには軽すぎる かつての戦友が再会したような ドラマチックなものを感じて拝見して おりました。 なにかで読んだ記憶があるのですが 小説家は身を削ってありのままの自分を 表現する仕事と言っている方がいました。 表現活動として写真も被写体を撮りながら 自分を見せている要素もあり 通じるものがあると思っています。 (むしろもっと直接的な行為かもしれません) そういう意味でお二人とも堂々とポートレート として登場する姿はその領域で 撮影活動をされているのだと敬意を感じます。
2024年12月12日07時48分
>hatapooonさん おはようございます^^ お名前は良く拝見しております、そうですね オフ会と言うか旧友と再会した感覚でした... コメントは長く続けていたし考えや人格は 文字から多く受け取る事ができましたから 今回の撮影は時折見るme..さんのセルフフォト とは違ったジャンルであると僕の思っています 多分お互い「楽しかったよ皆見てくれよ!」 ってそんな感覚だと... 表現者としてのme..さんの存在は大きく僕も学ぶ事が 多いし自分も今後はセルフフォト的ネイチャーの様な ジャンルも考えております(笑) 「敬意」を感じて頂いたのは嬉しい限りですが多分お互い 好きな事を好きな様にやっているだけでして... でも誰かの心を動かし刺激になったのならそれは素晴らしい事 だと思い僕も嬉しく思います(^_-)-☆ ※ある意味「かつての戦友」は正解かもですね~お互い辛い時期に 写真を通しコメントを交わした仲で...僕はme..さんに対して最初は 憧れとか雲の上の人的な存在だったのですが、やっとお互いを理解できる 距離まで来た!そしてリアルにその時が来た!と言う流れになります^^ ※あっ!僕友達少ないのでファン登録させて下さいね(笑)
2024年12月12日09時00分
meさんのなんて優しきポートレート♡ RYUURI さんのポトレもとても素敵でした! どこかsoul mateな関係に感じてしまう寫眞です とても嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024年12月12日12時05分
>矮星さん こんにちはヾ(≧▽≦)ノ 僕は食べるのに一生懸命であまりme..さんを撮影していない事もあり アップ出来るのは3枚程でしょうか(笑) この笑顔が実際お会いしたme..さんのイメージにぴったりだとチョイス した一枚です^^ ※遺影に使ってくれるらしです(;´Д`A ```
2024年12月12日15時38分
>pyhäさん こんにちはヾ(≧▽≦)ノ 「どこかsoul mateな関係」あはは(笑) まったくもってその通りで本人同士が似てて 笑ってしまうほどで... me..さんに合うが第一の目的でしたから実は ちょっと感極まったりしてた僕っす(/ω\) まだまだ続くと思うのでゆるりと見て下さいね♪
2024年12月12日15時47分
惚れ惚れ ステキです~~ 右上からの光が 神々しいくらい~~♪ 本当にいい表情を ゲットですね~~♪ RYUURI さんの 少しでもいい絵にしたいという 暖かい編集を感じます…! とっても大事な人なんですね…
2024年12月13日00時33分
突然のコメント…失礼します。(オズオズ) おふたり、やっぱり似てます^ ^ 似てるの見て、何故か嬉しくなっちゃいました。 me..さんもRYUURI さんも、飾らない表情でのポトレ。 魅力的です。いいなぁ( ´∀`) 縁て不思議で、素敵なもんですね。 ちょっと〜羨ましいですぞ!
2024年12月13日01時30分
しかし改めてこの写真を見ると私はこんな柔らかな表情をしているのですね この表情も母と彼女からもらったプレゼントだと思っています これを見た母も空の上でほほ笑んでくれている事でしょう 自分でいうのもあれですが、この表情からくるもの、いい歳のとり方をしたなと感じます ありがとう~^^
2024年12月13日07時15分
>shirokediさん こんにちはヾ(≧▽≦)ノ 右上からの光を感じて頂き嬉しいですね 一番現像で拘った部分でme..さんの顔の影と 相まって良い雰囲気にレタッチ出来たと思って います^^ 現像は本当に没頭しましたね(笑)他はサクサク やっているのですがこの一枚だけは譲れない 何かを感じました! コメント感謝です(^_-)-☆
2024年12月13日09時48分
>♪tomo♪さん こんちには(^_-)-☆ 何時もポチ逃げばかりでゴメンナサイ... このねオジサン達の出会いに集って頂き 感謝です(笑) 距離感は「うーーん」コメントそのまま! って感じでお互い本音でぶつけ合って来ました から初めてお会いする方とは感じませんでした 不思議ですね~♪ まだまだ続きますのでゆるりと見て頂ければ 嬉しく思います^^
2024年12月13日09時52分
>パンケーキさん お初です♪ me..さんの板で良くお名前は拝見しております(`・ω・´)ゞ あはは(笑)似てますよね...本人達も彼女さんも僕の両親 さえ似てると言ってるのでドッペルゲンガー確定です(爆) 縁って不思議なもので、この歳になると合いたいと思う方も どんどん少なくなり「面倒になる」事が多いのが事実ですが 「合うべきして合って来た」感じです! 僕を暗闇から引きずり出してくれたme..さんの優しさがこの 一枚に全部詰まっていると僕は思っています! me..さんのショットはこれにておしまいですが遠征SNAPは 当分続きますのでゆるりと見て頂ければ嬉しいです^^
2024年12月13日09時58分
>me..さん 遅めのおはようです(;´Д`A ``` 僕が見た中で一番良い顔が捕れたので現像も譲れなかった 渾身の一枚となりました...いい歳のとり方をしていると 感じるのは素晴らしい事ですね!僕も今の自分を好きになれた 旅だったりします^^ 両親から頂いたプレゼントは沢山あり返しきれない事ばかりで 帰宅してからも肝に銘じて生活しております(`・ω・´)ゞ ※現在プリント中にて納得が出来る絵が印刷できたら送りたいと 思っています、普段モノクロ印刷しかしないのでもう少し待ってね。
2024年12月13日10時04分
RYUURI
カメラ目線の写真を嫌う(作品性を求め撮る)me..さんに対し 僕はバッチリ、カメラ目線で...( ̄▽ ̄;) でもねこの一枚がすべてを語っていたように感じた! 何処に行っても 彼女さんとの会話も 彼の優しさに包まれていた 自分がどう見える?ってわからないけど...そこには本当の「男らしさ」 を男ながらに感じたのであった。 ※まさかの「りゅうちゃん5連発」なので一枚は許してね(笑) てか他はSS低くて微ブレ連発で...ISOも上げてみたけど店内での納得の 出来るショットはあと一枚位ですね~明るいLensが欲しいぞ! ※現像はマッド寄りで細かくレタッチしております...どうこの笑顔を最大限 生かすか!そんな現像をしたのは初めてかな?? 肌色と質感表現に定評の あるFUJI機ですが「素」のRawからの現像は自分が納得できる雰囲気を出すのに とても時間が掛かります...まぁそれが楽しかったりするのですが^^ この旅で何故か色々出来る様になった事が不思議です矢張り「刺激」は時に 必要ですね~♪ しかし何度見ても「似ている」 眉毛以外のパーツはほぼ同じな気がする 僕もme..さんと同じ年齢になったら、こんな風格をだせるかな(;´Д`A ```
2024年12月12日06時28分