山菜シスターズ
ファン登録
J
B
靖国神社
秋の靖国神社はいいですね。 私も去年だったか一昨年前だったか 神楽坂から飯田橋を抜け歩いて しかも旅行のコロコロボストン引いて辿り地きました。 初めての靖国神社は銀杏が真っ黄色に染まり とても綺麗でした。 またいつか参拝したいです。
2024年12月11日23時44分
こんばんは。 靖国神社、まだ行ったことがないんです。 確か桜の標準木もあるんですよね。 秋には銀杏、春には桜、都民のくつろぎスペースですね。 落ち葉の絨毯がとてもきれいです! 2024.12.12. Thu. 目立たぬように 似合わぬ事は 無理をせず 人の心を 見つめ続ける 時代遅れの 男になりたい… TeaLounge EG
2024年12月12日00時12分
よねまるさん コメントありがとうございます。 九段下から歩きました。 次の日、辛いからここだけで帰るつもりでしたが・・・。 日ごろの運動不足が祟って、足腰は痛かったですが、リフレッシュ出来ました。
2024年12月13日10時46分
y.ozuさん コメントありがとうございます。 いいとき行かれましたね。 コロコロ引いて歩く人も結構目立ちました。 神宮外苑に行くつもりでしたが、人が多そうなので靖国神社に来て正解でした。
2024年12月13日10時48分
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 そうでしたか。 銀杏は大きい木が多いので、見ごたえあります。 桜の頃も靖国神社いいですよ。 直ぐ近くに千鳥ヶ淵もありますし。 ただ、桜の頃は人が大勢で、写真撮るのも大変かも。
2024年12月13日10時52分
いずっちさん コメントありがとうございます。 私も、靖国神社自体には、東京に住んでだいぶ経ってから行きました。 近くの美術館や武道館のある北の丸公園にはよく行ってたんですが、 何時でも行けると思うので、なかなか足が向きませんでした。 銀杏並木と言えば神宮外苑ですが、ここの銀杏並木も綺麗でした。 その一角にカフェがあって、外にも椅子が並んでいたので、 こんないい天気の日は、ハラハラ落ちる銀杏を眺めるのも素敵です
2024年12月18日22時25分
ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 外国人多いですね。 この時もアジア系の団体がいました。 中国人は、お国が騒ぐ靖国神社が見てみたいと思うそうです。
2024年12月18日22時22分
キンボウさん コメントありがとうございます。 雨も降っていないので、ふんわりとした黄色い絨毯でした。 もう、全部散ってしまったかと思ってましたが、木も足元も黄色一色でした。
2024年12月18日22時24分
よねまる
靖国神社の銀杏も立派ですねぇ! お天気も良くて、リフレッシュできたでしょう^^ 九段下あたりから歩いたのですか?
2024年12月11日21時26分