写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

白鬚橋

白鬚橋

J

    B

    白鬚橋は、東京都台東区橋場二丁目・荒川区南千住3丁目と墨田区堤通1丁目を結ぶ橋です。 白鬚橋の架かる以前、この地には隅田川で最も古いと伝わる「橋場の渡し」がありました。 「伊勢物語」に出てくる隅田川の渡しも、ここだといわれている歴史ある場所です。橋名は東岸にある「白鬚神社」にちなんでいます。

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    隅田川には魅力的な橋がいくつも架けられていますが、この白髭橋もその一つですね。 モノクロによるカチッとした描写が頑強な鉄製の橋そのものを上手く表現しているように 思えます。そして、この「白髭橋」の文字が美しくて気持ちが良いです! 私は実際には白髭橋までさかのぼったことがあるかどうかは記憶にないのですが、 永代橋・清洲橋・厩橋など、個性的な橋はいいですね。

    2024年12月11日18時06分

    ち太郎

    ち太郎

    老朽化した橋名板が多く見られますが、こちらはしっかりとして美しいですね。 この付近に来ると鐘ヶ淵--カネボウを思い出します。

    2024年12月11日16時52分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん この橋は数年前に塗装も含めてリニューアルしたばかりなんです。 隅田川に架かる橋は景観が良い橋が結構ありますね。下流の勝鬨橋 や永代橋、清州橋は素敵です。橋名板も綺麗になりました。 敢えてモノクロで撮ってみましたがかっちりした描写で力強く表現 できたかなと思います。

    2024年12月11日17時30分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん よねまるさんへのリコメの通りなんですが、全面リニューアルをしたばかりなんですよ。 橋名板のレリーフされた文字が素晴らしかったです。この付近から少し入ると鐘ヶ淵で すね。鐘紡は今は無き紡績工場ですが東武鉄道スカイツリーラインの駅は鐘ヶ淵として 現在も残っています。丁度、此処から北側へ約2キロくらいの場所です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年12月11日20時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 涼風
    • 梅雨開け宣言
    • ”春の麗らの~”②
    • 梅雨明け3日猛暑日
    • 立秋②
    • film・Deepening Autumn②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP