写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2002年中国の旅 水量少ない黄河@河南省・鄭州

2002年中国の旅 水量少ない黄河@河南省・鄭州

J

    B

    大河、黄河の流れは滔々と… と思っていましたが…実際の流れは驚くほどの幅も水量もありませんでした… 堤防間の距離で言うとこの鄭州辺りで約5㎞にも及ぶのですが、実際に水が流れてる幅はせいぜい1㎞程です。 川岸に船も係留されているようですが、船の運航も?ですね。 これは水害防止で建設された三門峡ダムで流量調整されたり、灌漑用水取水による影響のようです。 氾濫などが無くなったことから、河川敷が裕福な穀倉地帯に変わったのですが、逆に黄河の水不足が現在は問題となってきているようですね。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちなみに、この辺り下流の対岸が、あの三国志の三大戦役、「官渡の戦い」の場です。 「官渡の戦い」は、中国後漢末期の西暦200年に官渡(現在の河南省鄭州市中牟県北東)において曹操と袁紹との間で行われた戦いで、赤壁の戦い・夷陵の戦いと共に『三国志』の時代の流れを決定付ける重要な戦いです。

    2024年12月10日05時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 2004年中国の旅3 塔林1 嵩山少林寺@河南省・鄭州・登封
    • 天津黄昏
    • 海河ナイトクルーズ3
    • 2004年中国の旅3 香山寺 龍門石窟@河南省・洛陽
    • 海河ナイトクルーズ7
    • 海河ナイトクルーズ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP