写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

スポットライト

スポットライト

J

    B

    スポットライトを一身に浴びるシモツケ。 玉ボケシリーズの最後です。 これも同じ車を背景に撮っています。 左の赤ががテールランプ、右の青はボディの色です。

    コメント33件

    m.mine

    m.mine

    恐れ入ります素晴らしいアイディア作品ですね。 一度私もトライしてみたいです。素晴らしい。 これだけ自由自在に丸ボケを表現できたら 楽しいでしょうね。 素晴らしいです。 勉強になります。 ありがとうございます。

    2011年07月09日09時30分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    凄い!! マルボケのマジシャンと呼ばせて下さい!! 真似したい!!

    2011年07月09日09時56分

    シーサン

    シーサン

    新しい手法の確立ではないでしょうか。 私も背景には色々工夫をしたいと思います。

    2011年07月09日10時07分

    55555

    55555

    雅にスポットライトです。玉ボケの中に影絵が入って いるのも驚きです。素晴らしいアイデアですね。

    2011年07月09日10時10分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    これまた素晴らしい!!! 車の反射でしたか!!300mmならではですね♪ そういえば、私も車の反射丸ボケを月にしたことが...^^

    2011年07月09日11時41分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 背景に光さえあれば誰でも手軽にできますよ。

    2011年07月09日12時17分

    sokaji

    sokaji

    Satoshi Kさん; ありがとうございます。 マジシャンなんて恥ずかしいです。 誰でも簡単にできますよ。

    2011年07月09日12時18分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 背景のボケの種を探すだけで楽しくなります。 別にテクニックがあるわけではありません。

    2011年07月09日12時19分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん; ありがとうございます。 左側のシルエットは上手く写ってくれました。 ファインダーを覗きながらの構図決めました。 ちょっとアングルを変えると全然違ってきます。

    2011年07月09日12時21分

    sokaji

    sokaji

    ウェーダーマンさん; ありがとうございます。 300mmを使えば結構大きな丸ボケを作れます。 違う花も撮って見たいのですが、今のところ 駐車場に咲いているのはシモツケだけちょっと残念です。

    2011年07月09日12時27分

    Good

    Good

    お見事ですね、シルエットが不思議な世界を醸し出します。 私には思いつかない発想です! Goodな作品です!

    2011年07月09日12時40分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 シルエットが思いのほか上手く出てくれました。

    2011年07月09日15時35分

    斗志

    斗志

    本当にスポットライトを浴びているようで素晴らしいですね!! 左側の影の描写も凄いです。

    2011年07月09日18時18分

    kassy

    kassy

    ん~♪素晴らしいセンスですね^^ ビューティフルです♪

    2011年07月09日19時09分

    mimiclara

    mimiclara

    車のボディに映る影まで!! いやそりゃあ当たり前と言われればそれまでですが、これは色んなものに応用できそうですね これからも楽しみです^^

    2011年07月09日20時08分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 車のボディにはあちこちに反射があり ボケつくりには事欠きませんでした。

    2011年07月09日20時38分

    sokaji

    sokaji

    清水清太郎さん; ありがとうございます。 色は車のいろですけどね。 そう言われると確かに・・ 裏の駐車場ですからまた撮って見ますね。

    2011年07月09日20時41分

    sokaji

    sokaji

    kassyさん; ありがとうございます。 センスと言われると嬉しいようね恥ずかしいような・・

    2011年07月09日20時43分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 楽しみにしないで下さい。お願いします。 もうネタキレです(笑)

    2011年07月09日20時45分

    a-kichi

    a-kichi

    今度は赤と青を融合ですか! いろいろとバリエーションがあって楽しそうです^^

    2011年07月09日22時26分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 一作目と二作目の中間位置を背景にして 撮りました。今回は丸ボケを多めにして・・・

    2011年07月10日14時17分

    Frogman

    Frogman

    すばらしい表現、スゴイです!! 私なんか、すぐ道具に頼ってしまいますが、 周りの色んなモノを上手に使って最高の撮影をされるアイデア、撮影に工夫する姿勢は見習わないと・・です。

    2011年07月11日22時37分

    asuka

    asuka

    面白いですねー!^^ スポットライトが当たって 何だか懐メロが聞こえてきそうです。影も素敵ですね。

    2011年07月11日23時02分

    イノッチ

    イノッチ

    唖然・一瞬・・飲み込んでしまいました。・・この素晴らしさはなんだぁ・・・ この見事な玉ボケ、まさにスポットライトを受けたシモツケ草・・おまけに影まで。 もう・・参りぱなしです・・素晴らしいです。

    2011年07月12日08時56分

    sokaji

    sokaji

    frogmanさん; ありがとうございます。 大した工夫はしていないんですけどね。 ただ面白いなと思って撮っています。

    2011年07月12日10時53分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 懐メロですか、そう言われればそんな気がしますね。 演歌歌手でも出て来そうですね(笑)

    2011年07月12日10時54分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 そんなに参らないで下さいよ。 望遠と、背景に反射があれば誰でも撮れるんですから。

    2011年07月12日10時56分

    ともいち

    ともいち

    これは、とても素敵ですね。ボケの写真も素敵でした。私も、こんな写真とって見たいです。勉強になりました。

    2011年07月12日22時38分

    sokaji

    sokaji

    ともいちさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 300mmを使えば大きな丸ボケが出来ますよ。 是非やってみて下さい。

    2011年07月13日17時48分

    ごすけ

    ごすけ

    斬新なスポットライトとシルエット、写真の可能性を感じさせる、すばらしい作品だと思います。 勉強になります。

    2011年07月15日23時02分

    sokaji

    sokaji

    ごすけさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 背景は西日を受けた車、ボディの色んな所に 西日が反射して、背景は選り取り見取りでした。

    2011年07月16日10時06分

    ふんころがし

    ふんころがし

    おお!こういう撮り方があるんですね〜 勉強になります。僕も今度チャレンジしてみようかな??w

    2011年09月03日12時45分

    sokaji

    sokaji

    ふんころがしさん; ありがとうございます。 この背景は車のボディです。 光を反射しているところを利用すればだれでもできます。 やってみてください。

    2011年09月03日13時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 舞姫
    • 日陰のダンサー
    • ノスタルジー
    • 畑の中の古びた踏切
    • こころ和らいで
    • 春に恋して

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP