写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chiba photo chiba photo ファン登録

錦秋に染まる~本土寺

錦秋に染まる~本土寺

J

    B

    松戸市にある古刹、紅葉名所でもある本土寺を訪ねました。 紅葉の名所だけあって沢山の方が来られていましたが、人がいないタイミングで撮った1枚です。 いつもご覧いただきありがとうございます(^ー^)

    コメント7件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 確かに素晴らしい紅葉の木ですね 木の大きさから歴史のあるお寺ですね 紅葉のトンネルですね (^^♪

    2024年12月09日21時24分

    Winter lover

    Winter lover

    こんばんは。 仁王門をくぐって入って直ぐの所ですね。此処のモミジは枝ぶりも良くて絵になります。 人がいませんが、なかなか人を入れないで撮れる場所ではないです。正にタイミング かと思われますが人がいなくなるまで結構、待たれたのでしょうかね。

    2024年12月09日21時33分

    chiba photo

    chiba photo

    Fur38さん、こんにちは~^^ 本土寺は鎌倉時代創建の日蓮宗の本山で、あじさいの名所でもある寺院です。 紅葉のシーズンに訪れたのは初めてだったのですが、見応えのある錦秋のトンネルが見事でした☆ いつも嬉しいコメントありがとうございます(^ー^)♪

    2024年12月10日09時00分

    chiba photo

    chiba photo

    Winter loverさん、こんにちは~^^ 千葉県民でありながら初めて紅葉のシーズンに行ってきました(^^; この紅葉の枝振りの良さはほんと素晴らしいの一言ですね☆ 仁王門をくぐってしばらく待っていたのですが、絶え間なく人が来るので、一度諦めて境内を散策した後、再度撮影に入りました。 しばらくしたら数秒間人がいなくなる時間があったので、無我夢中になって撮った1枚です。 いつも温かいコメントありがとうございます(^ー^)♪

    2024年12月10日10時16分

    1shg

    1shg

    ファン登録&コメントありがとうございましたm(_ _)m こちらこそよろしくお願いいたします!

    2024年12月10日18時25分

    chiba photo

    chiba photo

    fleursさん、こんにちは~! こちらこそ、ご訪問・沢山のお気に入り登録いただきありがとうございます(^ー^)♪ 本土寺には日中にしか行ったことないのですが、夜暗くなると怖そうですね(^^; はじめからメタセコイアが植えられていたわけではないのですね~。 昔から知ってる方が久しぶりに訪れたらさぞ驚愕するでしょうね!

    2024年12月19日16時09分

    chiba photo

    chiba photo

    fleursさん、こんばんは~! こちらこそ、沢山のお気に入り・ファン登録もしていただきありがとうございます。 拙作ばかりですが、今後ともよろしくお願い致します(^ー^)

    2024年12月22日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchiba photoさんの作品

    • モミジとイチョウの競演
    • 石灯籠から覗く二尊院の秋
    • 炎のように
    • 紅葉に映える三重塔
    • 晩秋の富士
    • 青空と秋色に包まれる五重塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP