写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

10年前の君は

10年前の君は

J

    B

    この冬一番の冷え込みで、当地の森も雪になりました。 生き物たちにとっては試練の季節の始まりです。 そんなわけで、雪の中の生き物を撮ろうと今日も行ってきたわけですが 大した写真が撮れなかったもので、蔵出しでご容赦を(^^; 写真は10年前の今頃撮ったサルです。 粉雪が舞う中、樹上に佇む彼女は 悲壮感なんて微塵も感じさせず 雪が降るこの状況をまるで楽しんでいるかのような そんな穏やかな表情を見せてくれました。 この日から10年 彼女は今も元気に暮らしているんでしょうかね?

    コメント6件

    こぼうし

    こぼうし

    ニホンザルの寿命はどれくらいあるのでしょう? 厳しい自然界で生きていく力も十分にあるように感じます 10年経ってそれなりに年老いているでしょうが、元気でいてくれるといいですね

    2024年12月09日21時49分

    エミリー

    エミリー

    ふっくらと毛並みも良く、顔色もいいですね。(^^) 寿命はどのくらいなんでしょうか。 20年から25年ぐらいでしたか。 野生で20年以上は凄いですよね。 きっと、今も元気にいるでしょう。(^^)

    2024年12月09日21時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん ありがとうございます^^ ニホンザルの寿命は野生化では20~25年ぐらいと言われています。 飼育下ではもっと長生きして、37年という長寿記録もあります。 この写真の個体は大人のサルですが、比較的若くて10歳には達していないように思われるので まだ20歳には達しておらず、生きてるんじゃないかなと思われます。 今も元気に暮らしていたら嬉しいですね!

    2024年12月09日23時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    エミリーさん ありがとうございます^^ おっしゃる通り、20~25年ぐらいが野生化の平均寿命と言われとぃます。 もう若くはないはずですが きっと今も元気に暮らしてるんじゃないかと思ってます。

    2024年12月09日23時10分

    ラボ

    ラボ

    雪が強まらないか心配でもしてるのでしょうか。 10年前も今も変わらずこんな景色が撮れるなんて素晴らしいですね。 私の行く先では、どんどん環境が変わって、住む生き物も変わってしまった所が多く、残念です。

    2024年12月10日21時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ 当地のフィールドも少しずつ変わってきていて 生き物の様子も変わってしまった部分があるんです。 具体的にはシカやイノシシが増えて カモシカがすごく少なくなってしまったという感じです。 でもサルたちは昔から変わらずに多く暮らしてます。 いつも代わり映えしない写真だけど 出来ることなら私が動けなくなるまで こんな写真を撮っていければと思います。

    2024年12月10日23時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 夏を迎えた親子
    • 春の喜びを噛みしめる
    • 夏の陽射しが戻った川で
    • 負けるもんか
    • 雪が降ってきたよ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP