写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kei2021 kei2021 ファン登録

土星食でしたが隠れませんでした!!

土星食でしたが隠れませんでした!!

J

    B

    ※写真は一番近い時を過ぎてます。 Camera:ZWO ASI 662MC Lens:SIGMA 150-600mm

    コメント19件

    きのまる工房

    きのまる工房

    拡大するとちゃんと土星の輪が見えるんですね~^^

    2024年12月08日20時31分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 しっかり土星の輪が写っていましたね。 凄いです。^^:

    2024年12月08日20時34分

    kei2021

    kei2021

    きのまる工房 さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 土星の輪は今は細いですが太ければ分かりやすかったですが!!(^^) 今回は本日届いた惑星用のCMOSカメラで撮ってます。

    2024年12月08日20時45分

    kei2021

    kei2021

    konabe6303 さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 SIGMAのレンズ400mm位で撮ってますがセンサーサイズが小さいので大きく写りますよ!(^^) 前述のとおり惑星用のCMOSカメラで撮ってます。

    2024年12月08日20時47分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 かすめただけでしたか。でもこのショットを撮れたのですね、流石です。こちらは雲の中でした。 拡大すると月の遥か彼方に土星が。宇宙のスケール、ロマンを感じます。

    2024年12月08日20時50分

    kei2021

    kei2021

    run_photo さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 曇りでしたか!!此方は3時頃までは雲が多かったのですが夕方からほぼ快晴になりました。(^^) run_photoさんの地域では全部隠れていたのですが・・!!(備前市当たりが境のようです)

    2024年12月08日20時55分

    kei2021

    kei2021

    ガッチャン さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 雲が多い予報でしたが夕方からほぼ快晴でした!!(^^) 私の地域では接触で終わりましたが南東方向は条件が良かったようです。 因みに中国地方は備前市当たりか境だったようですよ!

    2024年12月08日21時15分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    あ"~~~~教えてもらってたのに見るの忘れた(T_T) 関西では隠れたんですよね? じゃんねん(*ノД`*) 2024.12.08. Sun. 今 私の 願い事が 叶うならば 翼がほしい この背中に 鳥のように 白い翼 付けて下さい… TeaLounge EG

    2024年12月08日21時22分

    kei2021

    kei2021

    TeaLounge EG さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 夕方肉眼でも月の近くに土星があるのは分かりましたよ! TeaLounge EGさんの地域では完全に隠れていたと思います。(^^) 前述のとおり備前市当たりか境だったようですよ!

    2024年12月08日21時29分

    はまやらわ

    はまやらわ

    土星ショック

    2024年12月08日22時09分

    kei2021

    kei2021

    はまやらわ さん こんばんは!コメントありがとうございます。 今回の食は時間的にも好条件でしたが・・・私の地域では接触で終わってしまいました。(^^;) 土星に関しては来年春には輪が消失(見かけ上)しますよ!

    2024年12月08日22時16分

    mikuni.s

    mikuni.s

    kei2021さん こんばんは。 私の投稿した土星食の写真を一番早くいいねをいただきありがとうございます。 kei2021さんの投稿されている写真から岡山の方かなといつも写真を拝見させていただいています。 ざっくりなマップなのでわかりませんが丁度岡山あたりから今回の土星食が見ることが出来なかったようですがナイストライでした。 まだ12月はふたこ座流星群も控えているので自分も再入院しない程度に頑張って撮りたいと思っています。 お疲れ様でした。 また素晴らしい天体写真待っています。

    2024年12月08日22時32分

    kei2021

    kei2021

    みくさん さん こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます。 本来ならみくさんの様な土星食を撮る予定でしたが今回初めて使用するカメラだったので手間取ってしまいました。(^^;) 仰るとおり隠れないとは分かって居たのですが、半分くらい隠れるかなと淡い期待を持って撮ってました。 やはり岡山県東部が境だったようです。 みくさんこそお疲れ様でした。富士山を入れた星景写真等いつも楽しみに見てますよ。

    2024年12月08日22時43分

    220

    220

    福岡では土星食は見られないと新聞?ネット?に出ていました。 月の近くに土星が見えるかな~と思い月を見上げてみましたが、分かりませんでした。 作品を拡大して拝見しました。 土星の輪が見られて感激です。 妻も呼んで一緒に見ました。 ありがとうございます。

    2024年12月08日22時44分

    kei2021

    kei2021

    220 さん おはようございます!嬉しいコメントありがとうございます。 5時過ぎ位だったかな土星が月と離れているときは肉眼で辛うじて見えました。多分双眼鏡では見えたと思いますよ!(^^) 九州では鹿児島あたりで見えたのですが福岡では残念でした。奥さんにも喜んでいただいて嬉しいです!!

    2024年12月09日09時00分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    私も狙っていたのですが,月に露出を合わせると土星は黒潰れしてしまい,土星に露出を合わせると月が白飛びしてしまいました。 段階露出で撮っているうちに,月と土星はどんどん離れて行ってしまいました。

    2024年12月09日22時06分

    kei2021

    kei2021

    湘南シーガルズ さん おはようございます!コメントありがとうございます。 私も編集するときに光度差の調整に苦労しました。妥協点がこの写真です。(^^;)

    2024年12月10日09時13分

    KBB

    KBB

    Photohitoで土星が見られると思ってませんでした! 小さく表示も添えていただきありがとうございます☆ 土星って本当に輪っかがついてるんですね♪

    2024年12月14日11時49分

    kei2021

    kei2021

    KBB さん こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます。 今の土星は輪が細く分かりにくいですが何とか写ってくれてます!(^^;) 因みに来年の春には真横になるので見えなくなりますよ!

    2024年12月14日12時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkei2021さんの作品

    • 瀬戸大橋と桜です!!
    • クレーンのある港
    • ジョウビタキさん
    • 夕焼けとコンビナート
    • 2022年お世話になりました!2023年も宜しくお願いします。
    • 早朝の出漁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP