写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DUGOUT1983 DUGOUT1983 ファン登録

山麗の野草

山麗の野草

J

    B

    尾瀬に登山行くつもりが、雨で断念。 明日は、部屋でも片付けて、今後の予定でも組むかぁ。 絞り開放バカだったころの一枚です。 もう少し絞ってもよかったかな。 昨年度、浅間山にて トイカメラモード使用。

    コメント8件

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    シモスチェンバレンさん こんばんわ 見たいですね!まあ、入るのも早かったので。 これ以上暑くならないといいですね。 カーペンターさん こんばんわ いつもありがとうございます。 んお、ちゃんと図鑑くらないとわからないのですが、違います。 高山にある系の植物です。わかったらお知らせしますね^^。 ザックさん こんばんわ ですよね~(笑)。一眼レフの特権みたいなもんですし。 最近は多少絞って撮ってますが。 青空が好きさん こんばんわ そうですよね。花って綺麗だけれど儚いですよね。 人の夢って書いて儚い。人も!!?

    2011年07月09日13時03分

    おさる

    おさる

    良いですね マルボケが良い雰囲気です。光の入り方も絶妙ですね。

    2011年07月09日20時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この花はなんという名前でしょう。 背景の暗い緑に薄紫の花そして玉ボケと 素敵です!!!!!

    2011年07月11日15時34分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    おさるさん こんばんわ コメントありがとうございます。 どうやって撮ったかは覚えていませんが、後で整理して るときにしめしめと(笑)。 おおねここねこさん こんばんわ いつもありがとうございます。 野草の一種みたいですが、まだ特定できていません:-:。 ツリガネニンジンの仲間かも。 トイカメラモードがうまく演出してくれました。

    2011年07月12日22時51分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    良いな~HN変更しました宜しくです!

    2011年07月18日10時31分

    air

    air

    50mmマクロの絞り開放 私もマクロレンズを手に入れた頃は、絞り込むことがなかったですね 50mmって好きな焦点距離です 正確にはAPS-C機なので、換算75mmなんでしょうけど・・・ しっかり物を見つめるときの視野っていうのかなぁ 自然な画角なんですよねぇ

    2011年07月21日21時04分

    KTP

    KTP

    黒バックに沢山の玉ボケ、大好きな構成です! 玉ボケにこだわり過ぎると絞れなくて困りますよね(笑)

    2011年07月21日21時40分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    池中ゲン太64キロさん おはようございます。 僕もそのうち改名しようかと思っています^^。 今後ともよろしくお願いします。 airさん おはようございます。 いつも素敵な花の写真見させていただいてます。 やっぱりマクロ手に入れたころはそうなっちゃいますよね(笑)。 50mm物や花撮りにはいい画角ですよね。 100mm持ち歩くこと多いですが、手振れししそうで尚且つシャッタースピード 稼げないときはいまだに持ち出しています。 KTPさん おはようございます。 いつもかわいいねこちゃんの写真見させていただいてます。 そうなんです。玉ぼけ出すとなかなか絞れないんですよね。 一眼でしか楽しめない技術でしょうし。

    2011年07月22日06時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDUGOUT1983さんの作品

    • 緑楓
    • katakuri
    • 木精霊
    • 映える
    • 語・飲・食 ♯1/3
    • 濃緑薄緑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP