- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 雪路を行く
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
我が県中部は薄ら積もる程度だったが、高原では普通に降り始めたが列車は定刻にやって来ました。
yuka4 さん、 こんにちはヽ(^o^) この冬は11月末にチラつき今週は場所により銀世界になりました。 雪景色のコントラストに暖色のある列車が入ると良いポイントになるので、今週はそんなのを狙いに出向きました。 業務の時の雪景色は嫌ですが、鉄道撮影の時だけは好きですねヽ(^o^)
2024年12月08日12時53分
お疲れ様です。 雪景色に「しなの」似合いますね♡ 寒い雪の中での撮影もお疲れ様でした。 業務では、白い悪魔との闘いですが、安全第一でがんばりましょう! ありがとうございます☆
2024年12月08日14時34分
コンドリア水戸 さん、 こんばんは。 白い悪魔、と言う響きが無線やっていた身からすると懐かしい語源に感じましたヽ(^o^) この383系しなの号はあと一、二年で引退との事ですので、四季折々撮っておきたく思います。 この後は、飯山線→信越本線を行ったり来たりで、上越で一泊して帰ります。 連休が取れれば越前での貨物列車雪景色を撮りに行く予定ですヽ(^o^)
2024年12月08日21時16分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんばんはヽ(^o^) 今回はこの後に飯山線の雪景色狙いでしたが、白銀景区間では本数が少なく信越本線へ出ていつものEF510撮りにシフトチェンジ致しました。 ワタクシが鉄道を撮り始めたのは雪鉄だったので、やはりこの時期になると日本海側へ出向いてしまいます(笑) モノトーン背景にJR東海のオレンジラインは合いますよね。 いっ時は安房越えて高山本線のキハ85ばかり行ってました。
2024年12月08日21時25分
yuka4
寒そうです、長野も段々と雪国になって灰色に包まれてしまうんですね 電車が走るこんな風景も素敵ですけれど(⌒∇⌒)
2024年12月08日11時18分