写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ショウワキ ショウワキ ファン登録

昔は海だった

昔は海だった

J

    B

    埋立てにより、大きく変わた 昭和34(1959)年頃からの根岸湾の埋立てにより、かつての景勝地だった湾内に石油精製、造船、機械などの企業が進出、昭和39(1964)年から昭和48(1973)年には、国鉄(現JR)根岸線が大船駅まで延伸されました

    コメント3件

    inkpot

    inkpot

    埋め立てて出来た土地なので柔らかく、地震には弱いという話を聞いたことが有ります。

    2024年12月06日11時40分

    ショウワキ

    ショウワキ

    inkpotさんコメントありがとうございます。 そばに川があり首都高速につながる高速道路があります、横須賀にも繋がります、道路を作るときに地下深く調査してこの辺一帯は固い岩盤が有ると言う事で高速道路が出来ました。屏風ヶ浦という昔から有名な地帯です。

    2024年12月06日16時06分

    Binshow

    Binshow

    人間とは凄い生き物ですね。狭い国土をトンネルを作って人工物を走らせたり、谷に長ーい橋を掛けてしまうのですから。いつも見て頂き有難う御座います。

    2024年12月09日03時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたショウワキさんの作品

    • 散歩中に見つけた花
    • 大吉
    • NSビル
    • 横須賀市 「浦賀ドック」
    • 蔵出し~二重橋ライトアップ
    • ブル-の世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP