Yutaka-S
ファン登録
J
B
安いので初めて購入した互換品インクカートリッジ(一応日本製)で作品印刷して1週間程したら何か色調が微妙に変化している?純正インクでは起こらなかった現象で互換品は作品の印刷には使えないかなぁ(^^;) canon純正品を購入し直し交換、やはりケチっては駄目ですね。
>samisky9さん おはようございます。 このプリンター(pro-100)は使用頻度は少ないですが写真印刷専用に使っています。A3ノビまで印刷でき重量が20kg近くあるものです。 他にcanonの複合機があり年賀状など普段使い様です。 複合機は以前使用の物がプリンターヘッドが故障して交換しようとしたら新品買うよりも高かったので買い替えた次第です。
2024年12月06日09時05分
>らん66さん 国産互換品であれば色調などに拘らない印刷には使えるかもしれませんが プリンターヘッドへの悪影響は分かりませんね。 互換品の中にはインク残量が正しく表示されない物もあるという事象は聞いています。
2024年12月06日12時50分
互換品で、インク残量が正しく表示されなくて、 交換したばかりなのにインク切れの表示が出ました。 何度やってもダメで、取り換えましたよ。 インク高いのに。
2024年12月06日14時00分
>山菜シスターズさん それは災難でしたね家電量販店でも互換品が売られていますが 私はもう買いません。 カメラのバッテリーもCHINA製互換品は充電しても空になるのが早くて使うのを止めました。異常発熱や発火はしなかったけど(^^;)
2024年12月06日15時37分
>ガチャンさん 家電量販店などでも販売の国産互換品は純正品の70%くらいの価格ですが ネット通販には純正の40%位の価格の激安(怪しい)中華製が出ています。これ注意ですよ
2024年12月06日20時48分
samisky9
おはようございます。 先月、年賀状プリント準備で久々に動かしたら動作不良。仕方がないから同じ機種を買いなおしました。 なぜ同機種。インクカートリッジが高いから!(残っていたのを使うため 笑) Yutaka-sさんのは9色何ですか凄いですね。同じデータで仕上がりにどれだけ差がでるか興味がわきます(ちなみに私のはcanon製の5色・・廉価版ってやつです)
2024年12月06日08時29分