- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- Bakery cafe
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
深川不動尊の参道にあるベーカリーカフェです。 パンのテイクアウトもできるみたいです。 店先の白い壁にワンポイントのイラストが印象的でした。 東京 江東区富岡1-14-5
みらいのテーブル。素敵なネーミングの お洒落なカフェですね。 白壁に瓦屋根の和のティストなのに洋風にも 見えます。確かにイラスト 店名も目を引きます。 素敵な切り取りですが全体も見てみたい。 深川不動尊の参道のお店も様々 趣向を凝らした つくりなのでしょう。興味津々です(*^^*)
2024年12月06日10時56分
よねまるさん 仰るとおりで深川不動堂の参道の距離は短いですね。両側には色々なお店があります。 深川飯のお店も昔はありましたね。今は無くなっていました。 このベーカリーカフェ、お洒落でした。壁のイラストに目が向きました。テイクアウト もできるので良いですよね。 妹さんと従姉妹さん、もしかしたら入店されているかもです。女性のお客さん、多く 入店してました。ここからですと大江戸線で月島、佃にも直ぐですね。 そうですか、ハーフカメラにフィルム装填されますかね。でも36枚撮りはやめたほうが いいかもしれません。撮り切るまで日数や時間がかかってしまします。昔は12枚撮りが ありましたが採算とれないので生産中止になりましたがハーフにはぴったりなのです。
2024年12月06日16時50分
頂雅さん 私も店名に惹かれました。ホントにお洒落な名前です。壁のイラストも良い感じです。 お客さん、女性が多く入店していましたよ。店構えは甍がありますが、洋風ですね。 御寺の参道なのに、こういうお洒落なお店、あるんですね。東京にお越し頂く機会が あったら是非行ってみてください。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年12月06日16時54分
こんばんは、伝統、歴史のある街ですが、意外と新しい感覚のお店が多いですよね~、、、。 下町の伝統と現代の美を融合させた素敵な佇まいのお店ですね~、、、。 上手いアングルで撮られたのに魅せられますね~、、、(^^)/
2024年12月06日17時37分
ち太郎さん ちょっと風変わりなベーカリーショップでした。寺院の参道にこのようなショップが あるのが不思議なくらいです。店名が印象的で壁のイラストもお洒落です。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年12月06日19時24分
44katuさん そうですね。意外でした。昔は深川飯のお店があったように思えましたが、今はこの参道 にはありません。現代風のカフェベーカリーショップ、寺院の参道にはアンマッチかも しれませんが、素敵なお店で、店内は女性のお客さんで賑わっていました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年12月06日19時28分
よねまる
深川不動堂の参道は距離は短いですが趣も感じることができますね。 あさりの深川めしなどの店もあったような。今もあるのかな…。 こちらは洒落たベーカリーカフェですね。壁に描かれた絵が素敵です。 下町ウオークを楽しんだ妹と従姉妹はこちらに入ったかな?^^ 以前はこの界隈散策したのちに門仲から都営大江戸線で月島・佃へ行ったりしました。 私も久々にハーフカメラにフィルム入れようか…と思いましたが、撮り切れる自信が>_< 困ったものです(笑)
2024年12月06日09時41分