快傑ハリマオ
ファン登録
J
B
今から十年前の撮影になります。 伊豆で同期会があるので、道すがら立ち寄った時の撮影です。 前日まで雨が降っていて撮影時の朝から晴れ。秋の朝暘に温められた結界門の屋根から水蒸気が。 幻想的な雰囲気でした。
Tosr@PHOTO 買う このカメラ、発売当初は「ミラーレスでこんな分厚いの誰が買うのだろう。」と思っていましたが、いつの間にか手元に(笑 お気に入り登録、コメントありがとうございます。
2024年12月05日14時45分
こぼうし さん この場所を訪れた時に「なんと幻想的な光景なんだと。」と感じました。 屋根上をもっとアップで更に前面に入る縄をカットして撮りたかったのですが、レンズが70mmの焦点距離しか無かったので身体を前後に移動してシャッターを切りました。 屋根をカットして前面に出て撮ったのが、【異界への入口】になります。 いつもコメントありがとうございます。
2024年12月05日21時37分
こんばんは! 厄介な光 逆光気味の光 きれいに撮り込みましたね 光を表現するのは難しい 光を拾うためには、木々や建物が必要 うまく綺麗に取り込みましたね 私の複数の写真にリアクションありがとうございます。(^^♪
2024年12月06日21時31分
Fur38 さん 訪れた時にタイトルのように幻想的でした。少し冷え込んだ日で雨上がりの屋根からの水蒸気が、毛嵐のようでした。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。
2024年12月07日08時33分
Tosh@PHOTO
こんにちは。 いい風情の作品ですねぇ。そしてK-01! 使ってみたかったです (^^ゞ
2024年12月05日14時16分