- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 富岡一丁目
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
所用があって下町深川へ・・・ 奥側には黄葉した銀杏の樹が立派な御姿でした。 成田山東京別院深川不動堂へ続く参道、近隣の高野山真言宗の寺院です。 東京 江東区富岡1-15 高野山大栄山 永代寺
よねまるさん 門前仲町、成田山東京別院深川不動堂の直ぐそばの寺院です。 昨日は所用で東陽町へ行ったのですが、その後立ち寄りました。 深川不動堂にもお参りしてきました。仰るとおりで、この界隈 は下町散歩には情緒があって良いですよね。妹さんと従姉妹さん も人形町、日本橋までお出でになったんですね。全て徒歩だと お疲れになります。結構な歩行距離ですよ。
2024年12月05日10時39分
こんばんは、門仲も下町情緒ある街ですよね~、、、。 寺院も多い地域ですよね~、、、。 私が勤めていた本社が門仲にあり良く通ったものです、、、。 解像度の良いカットはとても心地良いですね~、、、(^_-)-☆
2024年12月05日23時17分
44katuさん おはようございます。 門仲、下町情緒がありますよね。深川不動堂や富岡八幡宮など 寺社があります。これから年始の初詣の準備が始まります。 そうでしたか。現役時代の本社があったのですね。 そういう意味では懐かしさもありますね。 TG-7は結構、良く写ります。コンデジでも昼間なら全く問題 無しです。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年12月06日08時43分
よねまる
深川、清澄、門仲界隈も下町情緒が感じられて好きなエリアです。 先日、私の妹が従姉妹と一緒に門仲~水天宮~人形町~日本橋まで 下町ウオークを楽しんできたと言ってました。 良いお散歩日和だったとはいえ疲れそうな距離ですよね>_<
2024年12月05日08時55分