写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

御近所の紅葉

御近所の紅葉

J

    B

    仁王門

    コメント14件

    inkpot

    inkpot

    門から見える鮮やかな紅葉。いいですねェ

    2024年12月05日07時34分

    よねまる

    よねまる

    とても立派な仁王門のあるお寺ですねぇ。本堂も大きそう。 仁王門の柵?に草鞋が奉納されていますね。ご近所にこんなに立派なお寺が あるなんていいなぁと思います。こちらの銀杏も鐘楼堂の銀杏やもみじ、 鮮やかに色づいてますね。鐘楼堂の鐘は大晦日の晩に突かれるのでしょうか。 冬型が強まってくるみたいです。それでも、風が吹かなければまだまだ 日中の日差しは暖かくて助かります^^

    2024年12月05日08時37分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 御近隣の寺院、立派な仁王門です。 門から見える紅葉も素敵な構図、額縁写真になっていますね。 左側、奥の黄葉したダイナミックで素晴らしき大銀杏、やはり、 寺院には紅葉や黄葉が似合います。 一枚目、鐘撞堂のお写真、自分も先日、千葉県の寺院で撮って ますがコメントいただいたとおり、ベストマッチです。 石灯篭も良いアクセントになっていますね。大晦日には多くの 参拝者で賑わいそうです。

    2024年12月05日09時44分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 多分 こうした門からの眺めには樹木を配し 景観が整えられてるのだと思います。 春は枝垂れ桜 秋は紅葉が美しいです。

    2024年12月05日12時01分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 仁王門の草履の奉納は仁王様の健脚にあやかり たい願いがあり有名寺院にもありすね。 1551年開山 1582年頃には本堂 庫裏再建 市内でも有数の古刹です。 城下町 天領でしたので歴史ある神社仏閣 建築物があります。 市街地に神社仏閣多いので大晦日の除夜の鐘 二年参りなど順番に歩いて回る方も多いです。 朝は霜が降りるようになりましたが日中の 日向は暖かくなり楽です。週末には冬型が強まり かなり寒くなる予報ですね。 そろそろ気持ちも冬支度しないといけませんね。

    2024年12月05日12時15分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん コメントありがとうございます。 門からの景観は素晴らしいですね。 定番の構図ですが撮りたくなります。 大きな銀杏ともみじの木が参道の両側に 植えられて二本の木を一枚に入れるように 撮ってみました。石灯篭もなんとか治まり ました。 はい。大晦日には多くの参拝者で賑わいます。 気忙しい師走が過ぎていきます。

    2024年12月05日12時21分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 仁王門の向こうにお地蔵さまと紅葉・・・とても素敵です。 神聖な気持ちで拝見しました。

    2024年12月05日14時05分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 お寺の山門 参道は庭師の方やら設計の方やら お考えがあるのだと思います。 絵になる景色がありますね。時々に訪ねたく なります。

    2024年12月05日19時59分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 ご近所にこんな素晴らしい紅葉スポット羨ましいです。 撮るしん。投票いよいよ今晩です。落ち着きません。

    2024年12月06日05時08分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 古い町なので神社仏閣 多いです。あまりに 身近だと有難味が薄くなります。田舎にも 立派な建築物もあるので多くの人に見て貰い たいと思います。維持管理も大変です。 撮るしん 楽しみにしてます。張り切って 投票します✴

    2024年12月06日11時15分

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    素晴らしい景色 美しいです(ღˇ◡ˇ)♡ (* ˃ ᵕ ˂ )bナイスショット!!!

    2024年12月08日12時00分

    頂雅

    頂雅

    蒼い海を渡る白いイルカさん コメントありがとうございます。 いつもお付き合いありがとうございます。 ナイスショット!!!嬉しいです(*^^*)

    2024年12月08日15時04分

    yoshi.s

    yoshi.s

    この風格のある山門がご近所なのですか。 真っ向から撮りましたね。お見事。

    2024年12月08日22時19分

    頂雅

    頂雅

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 門の中に見える景色は庭師の方 建設の方 多くの関係してる方の想いが反映されている のだと思うのです。 知識も技術もありませんが真っ向からを是非 撮りたい!と思いました。

    2024年12月09日13時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • レストランテラス席
    • 紅葉と黄葉
    • 暑すぎるテラス席
    • 紅葉始め
    • 幾歳月を此処で
    • 土蔵のある町並み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP