写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

快傑ハリマオ 快傑ハリマオ ファン登録

最乗寺の天狗3「小天狗」

最乗寺の天狗3「小天狗」

J

    B

     前投稿の大天狗と同じ場所で、こちらは階段を上がった左側に鎮座。 別名「烏天狗」といわれています。鳥のような嘴をもった顔、黒い羽毛に覆われた体を持ち、自由に飛翔するとか。  幼い頃テレビで観た、時代劇に悪役がこの天狗に扮していたのを思い出します。(老いた人間しか分からないかな。)

    コメント5件

    yoshi.s

    yoshi.s

    3体とも見事な天狗像。 天狗が鎧を着ているとは知りませんでした。しかも宝剣を持っている。 天狗は普通、前、前々掲のような山伏の格好です。 この烏天狗は仁王の部下のような存在なのかな。

    2024年12月03日18時27分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    yoshi.s さん  天狗伝説は日本のいたるところににありますね。 そうそう、鞍馬天狗やとんま天狗も。(いささか古すぎました。) お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2024年12月03日19時13分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    ガッチャン さん  露光を上げて全体を光らせてみました。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2024年12月03日19時18分

    こぼうし

    こぼうし

    最乗寺とはどこにあるのだろうと調べてみたところ、意外に近いところにあるようですね パワースポットとしても有名なようで、一度、行ってみたいと思います ぼかした背景に烏天狗の迫力が感じられますね

    2024年12月03日20時57分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    こぼうし さん  東名高速を利用した場合、東京方面&名古屋方面からも、大井松田ICを降りたら、とにかく真っ直ぐ。右折も左折も無く着きますよ。是非一度。  お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2024年12月04日06時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された快傑ハリマオさんの作品

    • 蔵出し最乗寺3「異界への入口」
    • 紅い葉と緑の葉
    • 最乗寺の天狗1「道了尊天狗化身像」
    • 蔵出し最乗寺1【幻想的な結界門】
    • 大雄山最乗寺の紅葉2
    • もみじと藤棚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP