写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鈴電 鈴電 ファン登録

夜の八坂道

夜の八坂道

J

    B

    清水寺からの帰りに立ち寄って撮影。 人が居ないように見えますが、カメラマン集団に紛れて撮影してただけなんです。

    コメント6件

    火星人 

    火星人 

    構成とか撮影技術が格段に優れており、歴史や時代をも垣間見れる、秀作品だと思います。 特に灯りや周辺の陰影描写は肉眼風景と言わざるを得ません。

    2024年12月01日14時42分

    鈴電

    鈴電

    火星人さん、 過分なまでのお褒めのコメントをいただき恐縮です。 撮影だけでなくRAW現像との合わせ技である程度納得のいく出来栄えに仕上がりました。 街灯の灯りの色を打ち消す為にWBを3000kに設定し、それでも奥の街灯のオレンジ色が強過ぎたので全体の彩度を落としたことで肉眼に近い色合いに近づきました。そのせいで午後9時半なのに空の色が紺色になってしまったのが難点と言えそうですけど。

    2024年12月01日21時15分

     TANUKI

    TANUKI

    こんばんは お二人のコメントを読みもう一度写真を見て 出来栄えの良さが腑に落ちた次第です 理屈が解れば更に見応えが増しますね

    2024年12月01日22時30分

    鈴電

    鈴電

    TANUKIさん、こんにちは。 お褒めのコメントをいただき恐縮です。 夜景の場合、色味以外にも単に撮影するだけだと明暗差がキツくなり過ぎるのをRAW現像時に補正するなどいろいろと手を加えています。ネタばらし、と言ってもすでに皆さんがご存じのことばかりだと思いますけど。

    2024年12月02日09時58分

    ハッキー

    ハッキー

    好いっすね!

    2024年12月10日08時42分

    鈴電

    鈴電

    ハッキーさん、 ありがとうございます。 映画のセットみたいな風景が現存してるのが凄いです。

    2024年12月10日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鈴電さんの作品

    • 思い出の花火大会: 二年前の隅田川花火大会
    • 本日の月丼
    • 横浜スパークリングトワイライト
    • 白川郷の夜(速報版)
    • ランドマークタワーからの夜景2
    • 満月と横浜ベイブリッジ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP