オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
今日も朝起きて部屋に入ると寒い。 ファンヒーターのスイッチを入れた。(笑 ウィスキー瓶に吊り下げている腕時計をふと見ると 電池切れの腕時計が二つ。 殆ど腕にハメない安物時計なのだが 時が停まっていると自分の心臓も停まりそうなので 早速作業に取り掛かった。 電池ナンバーを控えてヨドバシで発注! 二つ合わせて千円以下だった。 昨年時計屋で一つで¥2500円だったので驚いた。 まぁ、ひま爺のひまつぶしさ…(笑
オーちゃん!さんいつもコメントありがとうございます! 左下の時計屋チタンスウォッチです。 もう二十年程前にパチンコの景品で見つけました。(笑 でも、まだまだ元気に稼働しております。 確かにこれは十円玉で開閉できるのが簡単ですね。 だから素人でも楽に電池交換できます。 ただ防水機能は日常生活用防水ですので ダイビングとかになるとこの様な形は無理でしょうね。
2024年12月01日11時32分
オーちゃん!
左下の時計のように、一般の時計もなぜ電池ボックスだけ開ければ交換できるようにしないのか、不思議です・・・! メーカーが保守を名目に金儲けできるようにしているとしか思えないですよね・・・!?♪
2024年12月01日09時42分