写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

大内宿(1)展望台より

大内宿(1)展望台より

J

    B

    大内宿へ行ってきました。 会津鉄道の始発に乗り、7時半ころに湯野上温泉駅に着き、まだバスも無くタクシーで行きました。 早朝なので、観光客は居らずゆっくりと回ることができました。 定番ですが、記念に一枚撮ってみました。

    コメント12件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 早朝の撮影で観光客もいない静かな大内宿の光景ですね。 上手く前景に紅葉を構図されていて、秋の大内宿を楽しませて頂きました。

    2024年12月01日09時09分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    奈良のぼくちゃんさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをいただき、恐縮です。 前週までは紅葉を求めて多くの観光客が来ていたようですが、行った日はもう紅葉が終わりの頃で少なめでした。 展望台の所に残った紅葉がありましたので、それを入れて撮ってみました。 地元の人が誰か歩いていればいいと思いましたが、早朝だったのでお店の準備で忙しかったようです。 それにしてもマイナス2度で寒かったです。 ありがとうございました。

    2024年12月01日09時18分

    野良なお

    野良なお

    いつも見るアングルよりぐっと迫って撮っているような 感じがして新鮮です。 ツアーではなく朝早いので人もいないわけですね。 個人で行くと交通手段を色々考えなければなりませんが、 こういう風景がゆっくり撮れるわけですね。

    2024年12月01日14時06分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    野良なお、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 なるべく静かに撮りたかったのと、早朝の雰囲気を撮りたかったので、駅からタクシーで行きました。 駅からバスの始発には1時間半ありましたので、その間ゆっくりと撮ることができました。 朝食抜きで行ったので、朝食に名産のねぎそばを食べました。 いろんな角度から撮ったのですが、どうしても記念写真になってしまいますね。 ありがとうございました。

    2024年12月01日15時04分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 左から入る日差しが大内宿のメインの通りに 影を作ってますね。 手前の紅葉と相まって秋らしい 眺めになりましたね(^.^) ここはやはりこの位置からの撮影に なりますよね。

    2024年12月03日07時36分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    hatapooonさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 どうしてもこの場所では写したくなりますね。 観光に行きましたので、記念写真のつもりで撮りました。 でも、早朝で観光客が誰も居らず、ゆっくりと撮ることができました。 ありがとうございました。

    2024年12月03日09時46分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 時代劇の宿場町のようですね 黒沢作品の映画の一場面のようですね 行きたいなあ トレンドおめでとうございます! (^^♪

    2024年12月04日08時54分

    Binshow

    Binshow

    時の流れをこの街道の建物は見て来たのでしょうね。参勤交代の一行もこの街道を通って江戸に向かったのかな、と想いを馳せました。いつも見て頂き有難う御座います。

    2024年12月07日00時45分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Binshowさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 行く時のタクシーの運転手さんにお聞きしたところ、昔はメインの街道だったのですが、その後別の幹線道路ができて、すっかり忘れ去られた所だったらしいです。 せも、そのおかげで発展せずにそのまま残って、今観光地として人気になっているとのことでした。 とても楽しい旅でした。 こちらこそお気に入りをたくさんいただき、ありがとうございます。

    2024年12月07日12時29分

    PCX125mk4

    PCX125mk4

    Baru(バル)様 一度は訪れたいと思ってますがなかなか。 無事定年を迎えたら、宿場町巡りとかしたいです。 それまでは、皆さんの作品で勉強させてもらいます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2024年12月19日20時23分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    PCX125mk4さん、こんばんは! 私もやっとのことで行くことができました。 長年の夢だったのですよ。 フォトヒトに入会してまだ1ヶ月少しですので、分からないことも多く失礼がありましたらご容赦ください。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 コメントをありがとうございました。

    2024年12月19日21時14分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、変身が遅くなり申し訳ありません。 毎日の1投に多くのお気に入りをいただき、嬉しく思っております。 これに懲りず、今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    2024年12月20日06時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • アートな橋桁
    • 大内宿(4)吹き溜まりの錦秋
    • 陽射し
    • 焼き杉板のある小径
    • 山寺の秋
    • 寒村の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP